見出し画像

不幸中の幸い

昨日の朝、母から電話が
いつもなら、夜に電話が来るのに…
電話に出られず、かけ直す。


今日は夫の誕生日だから電話をしてきたのか…。
今日は母の仕事が休みだから電話してきたのか…

それとも…最近寒いから…急ぎの嫌な連絡か

ドキドキしながらかけ直す(p_-)フアンダナ

『お父さんが!』

うわっ、嫌な予感:(;゙゚'ω゚'):コワッ

『昨夜、ドン!って、お父さんの部屋から大きな音がしたの。』
今朝父と話をしたら、ベットから落ちたって。
その音だったみたい!と。
元気だったし、大丈夫そうだったから
週一回のデイサービスへ送り出したの。
そしたら、デイサービスから連絡が来て
様子がおかしいから救急車呼びましたって。
脳梗塞かもしれない。

『パピプペポ』が言えないって。

父は5年前に一度脳梗塞で倒れている。

今回はたまたまが続き、

父はラッキー

だった。

なぜなら

○昨日、父は週に一度のデイサービス。
そのデイサービスの担当の方が様子がおかしいと
救急車を呼んでくれた。

○母は本当は水曜日は休みだが、昨日は仕事だった。
が、急遽キャンセルになり在宅していた。

○そして、近所に住む兄も昨日は休みで直ぐに連絡が取れた。

たまたまが続き、父はラッキーだ‼︎



普段、母は平日仕事で日中は父一人で過ごしている。
もし1日でも違っていたら…誰も気付かず。
怖っ( ゚д゚)

不幸中の幸いとは、コレだ!

こんな時、いつもの私なら
『どうしょ〜、どうしょ〜』(´༎ຶོρ༎ຶོ`)アタフタアタフタ
と、家の中をグルグルして落ち着かないのだが。
今回は、大丈夫!お父さんは復活する!
と、

根拠のない自信に満ち溢れている。

なぜかって?
先月、父のお兄さんが亡くなった。
その伯父さんが父を助けてくれた気がするから。
伯父さんありがとう‼︎(^_^)

そして父は2.3週間入院だそうです。
この時期は、インフルとコロナの感染を防ぐために
面会は出来ないとのこと。
私は退院してから顔を見せることになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?