見出し画像

【15分の集中タイム】


仕事・勉強は疲れるものだと思ってる方へ、特に高校生に向けて書きます。(最近、コザ探究部のメンバーにお伝えしたこと)

疲れてから休憩に入っていませんか?

気づいたら肩凝っていて、目がチカチカして、メールに追われて、プレッシャー、ストレスで疲れてきた。

そうすると、、、
仕事・勉強=疲れるもの

という思考習慣になって、どうしてもマイナスイメージがついてしまう。

ポイントは、"疲れる前に休むこと"

15分集中する時間を作って、1分休憩

これを繰り返すと集中が続きやすいですよ。

どんなに途中でも手を止めることで、ネクストアクションに迷わない。

休憩に体制を変えることで、酸素が周る(足の裏は第二の心臓と言われるくらいなので、散歩がオススメ)

少しだけ仕事・勉強スタイルを変えると、ゲーム感覚で楽しくなりますよ。

p.s.
僕は腕時計をストップウォッチとして使ってます。ケータイ触ると余計なものに触れてしまうので。
っあ、キングスのチャンピオンシップ今日、明日が準決勝見たいですよ。

#思考のきっかけ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?