マガジンのカバー画像

たまるのまんが道

35
漫画関連のこと
運営しているクリエイター

#コミチ

型にはめると「描きたい漫画」は描けない?

の前に、くら寿司がちいかわとコラボしているのでこないだ行ってきました。 初めて予約をして▼ 当たり前ですがスッと席につけました。最初予約番号間違えてエラーなった時はビビりましたが。予約すごい。 戦利品▼ こないだこういう記事を書いたんですけど、嬉しいことにアクセス数が結構伸びていて、やっぱりわかりやすいタイトルがいいんだなと思いました▼ 今回また新たなことに気づいたので書きます。 私は一昨年コルクラボマンガ専科7期生として、漫画をもっと面白く作るためのノウハウを学ん

仏作って魂入れず

私は漫画を10年近く描いてきて、デビューも受賞(紙媒体の)もしていない原因は、山ほどあると思うのだが、その一つに「基礎の弱さ」というものがある。 こないだ私は、コミチの「私のアツい夏」という賞に応募した。 賞に応募するのは久々だ。 タイトルの通り「夏の出来事」について描くのだが、私は4年前に「沼にハマった話」をピックアップした。 6pのショート漫画。絵も極力丁寧に描いたつもりだ。 だけど、描き終えたあと違和感があった。何かが変だなと。 題材はいい。沼にハマるなんて

人生初受賞

この間、会社の朝礼後にスマホのマナーモードをオフにしようと取り出した時、Gメールが届いているのが見えた。 私の描いたエッセイ漫画が、コミチの『ガチコメ賞』を受賞したというお知らせだった。 ガチコメ賞とは… 「ガチ編集」機能を利用したマンガの中から、各先生方に 最も"響いた"マンガ を毎月発表! コミチ上に投稿された、編集者のコメントを希望している作品に、月に一回送られる賞。 というもの。 各先生方とは東西サキ先生、深谷陽先生、樹崎聖先生、こしのりょう先生、といった豪華