見出し画像

パジャマはどこへ行った

 突然ですが、みなさんはパジャマを着ますか?私は断然パジャマ派です。寝る直前に着換え、起きたらすぐ着換える、本当に寝ている時だけ着る「寝巻」です。


  ところが、夫は何度説得してもスウェット派だ。仕事から帰宅し、お風呂に入りその際にTシャツとスウェットのズボンに着換え、そのまま夕飯を食べ就寝。朝はシャワーを浴びて、仕事に行く支度をするまでスウェットを着ている。寝てるときにゴロゴロしないのかと不安になるけれど、ぐーぐー寝ているから問題ないようだ。まぁ家にいる時間が短いからいちいちパジャマに着替えるのは面倒くさいという主張もわからないでもない。
だが、スウェット派の横行によりパジャマ派の私が目下困っていることがある。それはスウェットでゴミ出しとかすると、まるでパジャマで出てきたみたいに見られやしないかということだ。
 寝巻はパジャマなので、私は起きたら着換える。スウェットに着換えるのだ。ほとんど家にいるし家事がしやすいのでスウェットを着ているのだが、その恰好で朝、ゴミ出しすると、「あら、あそこの奥さん、寝巻のままゴミ出しているわよ」とか思われるのだろうかと不安になる。


 同じアパートの人々をよくよく観察してみると、朝のゴミ出しは、みな、出かけるついでに出しているようで、仕事だったり保育園だったりに行くためみんなちゃんとお化粧もしてお出かけの恰好をしているのだ。さもなければご主人が出している。
 そこで、なんとか専業主婦で保育園児がいない人のゴミ出しを観察しようと窓に張り付くこと2週間。ターゲット3人のうちの1人をついに目撃した。なんと、ゴミ出しだけなのにヒールにスカートである!!!!その後お出かけなの?と引き続き窓から監視していたが、一向に出てこない。お昼過ぎになって、ようやくお買い物に出かける姿を見かけたが、それもまたヒールにスカートであった!Oh-No!レベルが高すぎる!


 いや、怠惰な私がいけないのだ。アパートの敷地内にゴミ収集場所があるとは言え、公共の場にスウェットで出る私がいけないのだ、と反省しかけた時、私は見たのだ。
 スウェットでゴミを出す奥さんを!しかも足元にはキティーちゃんのサンダル!?ん?確か…あの方は…いや、あの方のご主人は、ギラギラ光る銀縁のサングラスをかけているいつもジャージの方ではなかったか。車のナンバーが我が故郷の隣の区ではなかったか…
 

 そうゆうことか。これは私の育ちの問題なのだ。生まれも育ちも東京下町、悪そうな奴等はみんな近所、という土地柄が生み出すスタイルだったようだ。
 ということは、今度は「あらーあの奥さん、どちらの出身なのかしら」と思われているということか。うむー私もヒールとスカートに変えるべきか否か。それが問題だ。いや、みんながパジャマを着て、スウェットが部屋着兼ちょっとしたご近所までの恰好になればいいのだ。そうだ!それがいい!

#パジャマ #スウェット #ゴミ出し  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?