見出し画像

⑦ とりあえず、芯を作ってみたが、、挫折寸前。

有り合わせの材料で、いざ、和ろうそくの芯作りにチャレンジしました。

結果は惨敗、5回ゴールド負けを喫した心境です。

まずは、竹串(百均の竹あみ針)に和紙を巻く。

ここまでは順調。

その周りに枯れ草を巻き付ける。

ネコジャラシはパリパリで、曲げるとすぐに折れてしまって使えない。ススキは硬くて駄目。
近所で拾って来た正体不明の枯れ草は、辛うじて巻くことが出来たが、どうやっても美しくは巻けない。すぐに広がってしまいそうになる。
「あー、だから最後に綿を巻くのだな」
と納得するが、、、

表面を綿で覆う。

たまたま見かけて摘んで来た、綿みたいな枯れ草の花を使ってみようと試みてみたが、長く伸ばせず全然ダメ。結局、市販の脱脂綿を使ってみても、思うように巻きつかないうちに、枯れ草がムクムクと広がって来る。

やっぱ、芯は、大事だ。
一朝一夕で出来るもんじゃないなァ〜、、と、知ることが出来たのが一番の収穫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?