見出し画像

⑩+⑩+③ つい調子に乗って、絵の具を購入してしまった。

〝環境に優しい絵の具〟って、どんなのがあるのか調べていたら、ついついネットサーフィンしてしまい、結局、日本画の顔彩に行き着いてしまった。

そういえば近所に画材ばっかり置いてあるリサイクルショップがあったっけと、早速てくてく行ってみたら何年も前に閉店していた。
しかたなく地下鉄に乗って五つ目の駅で降りて、画材の専門店を訪ねた。

お目当ての〝天然岩絵具〟のコーナーを見たら、目が飛び出た!

つぅー、えくすぺんしぃぶぅー!!

しかも、気に入って買いたくなる色ほど、何故か一桁高い!

財布と相談しながら、何とか2色を選び、レジへ向かおうとしたら隣りのコーナーで素敵な紫色を見つけた。
天然岩絵具ではないが、貝絵の具と書いてある。
目指している和ろうそくは、何となく貝殻と相性が良いと感じていたし値段も安かったので、ついでに購入して試してみることにした。

が、、、、

家に帰って良く見たら、

〝貝〟ではなく、〝具〟だった、、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?