見出し画像

帝王賞:競馬予想見解

こんにちは。タマモです。

今日は帝王賞の予想見解について書いていきたいと思います。また、初めてなので今回は無料で公開します!ぜひご覧ください!
当たっても当たらなくても見解参考になっていいなと思ったら、スキしたりフォローしたりしてくれるとすごくうれしいです!
今回も競馬のヤンさんのところにあげている見解のように精一杯自分の見解をアウトプットしました!僕のスタイルはこんな感じで書いていくことになると思うのでよろしくお願いします!

【展開想定】
逃げるのは4番のワイドファラオを想定している。前走のかしわ記念でも逃げて勝利しているし出足も付くので出していくであろう。ただ間違いなく距離が長いので逃げ粘るのは厳しそうなのでそこまでペースが流れていくとは考えにくく、ややスローで前が有利な展開になりそう。しかし今回はワイドファラオでは力が足りずにこの後ろに構える馬たちに交わされる展開が考えられる。
その番手に追走するのがルヴァンスレーヴ、クリソベリル、チュウワウィザードという構図になりそうで、好位の位置をややスローで走ることができる馬には大変向きそうだ。近年は差しがきいているが、このようなペースだと今回は前が有利だと判断した。
ただもちろん軽視できないのが、オメガパフュームである。基本的には大井の2000mの舞台を目標にしており、この舞台設定だとGⅠ・Jpn1で3-1-0-0と異常なまでの強さを誇っている。この馬の強さは自分はよくわかっているし、その適性の高さから毎回のように馬券を買っていたが、あくまでそれは展開の利があってのことでもある。つまり差しがきく展開だったからこそあそこまで強い走りができたともいえる。右回りの深い直線のダートであるこの舞台は完璧にこの馬にとってはプラスだし、前走を見てもこの馬の成長力はすさまじいが、好位の位置をとれないと今回は展開的に厳しい可能性はあると思う。デムーロ騎手が5,6番手を追走したりするとこの馬が当然のように勝つかもしれない。
だが、今回の帝王賞では先ほども述べた通り、展開面、メンバーレベルから考えると、一筋縄ではいかないと思うし、力でも展開でも馬券的な期待値でもオメガを上回ることが出来そうな馬がいると判断して、違う馬から買いたいと思う。
そこで、今回の帝王賞、タマモの本命馬は、、、2. ルヴァンスレーヴです!
現在単勝9.3倍・複勝2.1~3.6倍で、この馬を買うならば今回しかないんじゃないでしょうか?
オッズは置いといて、本命にした理由はこの馬は好位追走を確実にすることが出来て、今回自分が考えている想定にはバッチリはまることは間違いない。前走のかしわ記念は1年半ぶりでゆるゆる仕上げの明らかな叩きであり、状態面が上を向いているのは間違いない。調教の動きも上向いていて追切過程もよくなった。けがをする前の能力的には勝って当然の馬であり、5歳になってしまったが成長していると考えると計り知れない能力がある可能性もある。今回のレースでダメならそれこそ厳しいと思うので、ここは積極的に買いたい。さらにオメガパフュームに唯一このコースで泥を付けた馬でもあることを考えれば、面白いと思う。個人的にも対抗のクリソベリルとの決戦を楽しみにしていて、どちらが勝つのか非常に見ごたえがあるし、レースを非常に楽しみにしている。あとは当日のパドック・返し馬を見て、それなりの状態に戻っていることを確認してから購入したい。

【予想印】
◎ 2. ルヴァンスレーヴ
〇 8. クリソベリル
▲ 11. オメガパフューム

【買い目(予定)】
買い目は、ルヴァンス・クリソから買うから誰でも手が届くような買い目予定になっていると思います!

単勝 2. 1000円 * 9倍
ワイド 2-8. 1000円 * 約6倍
3連単 2,8→2,8→11. 2点・100円
ずつ (実は100倍近く付くおいしいオッズ)

強気に馬連とか入れても面白いですね!あとは自分次第です。
今回に関して僕は徹底的にルヴァンスレーヴを信じた予想をしました。今回もし予想が外れても、見解とかよかったと思ってくれたり、予想が当たってまた乗ってみたいと思った方は、僕のnoteか競馬のヤンTVさんのnoteを是非参考にしてみてくださいね!

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?