自己省察、5ヶ月目#4
自分にとって大切なことはなんだろう。
どんな価値観に沿って生きているんだろう。
そんな自分自身を知るには、「自己省察」。
毎月第一日曜日朝は「自己省察の日」と決めている。11月から始めてもう5ヶ月目。
自分の価値観が、ハッキリと定まってきた。
1.自己省察とは
自己省察とは「自分を省みて察する」こと。
メンタリストDaiGoさんの本で学んだ。
https://www.amazon.co.jp/ムダに悩まない理想の自分になれる-超客観力-メンタリストDaiGo/dp/4908154236/ref=mp_s_a_1_1?dchild=1&keywords=超客観力&qid=1614463744&sr=8-1
(リンクの貼り方がわかりません…)
この中の「6つの質問と価値観リスト」が、毎月のルーティンだ。
価値観リストは、60の価値観が並んでいて、それぞれに、すごく重要(◎)、重要(○)、重要でない(△)をつける。これは直感で。
2.自分の価値観
5ヶ月続けることで、自分の価値観がハッキリしてきた。いつもTOP5にいるのは、以下の5つ。
精神、成長、開放、創造、知識。
私は、精神の成長を人生の目的として、そのために新しい事物・体験・知識を積極的に吸収し、自分らしく生きるために創造的でありたい。
いつもワクワクすることを探してきた。
ワクワクする方を選んで、それを繰り返して、
今の私がある。
もちろん、選択した時は自分の価値観なんて意識していなかった。ただ振り返ると、そのように選択してきたなぁ、と思う。
3.自己省察のススメ
自分のことなのに、ハッキリと「こうしたい」と言えない。決断を迫られた時、その場の雰囲気に流されたり、一時の情にぼだされたりしがち。
自分は何が大切なのか、人生で何をしたいのかわからない。
そんな方にも、私みたいに興味本位で知りたい方にも、自己省察はおすすめです。
詳しくは、メンタリストDaiGoさんの「超客観力」で!
私の創作活動の糧は「読書」です。より多くの書籍を読み、より有益な発信ができるよう、サポートいただけると嬉しいです。