月と天王星コンジャンクション(0度)の次男の話

今日は幼稚園児の次男のネイタルチャートのことを書いてみます。

チャートの第一印象

アスペクトが多くて「大変そうだな…」と思ったのが正直なところ。

  • 水のグランドトライン

  • 固定宮のグランドクロス

  • 太陽・月にトランスサタニアンのハードアスペクト

まだチャートをすらすら読めない私にとっては、困難が多いのでは?と感じてしまいますが、大物になってくれればいいなと。

月星座はおうし座

私は太陽星座おうし座ですが、月星座がおうし座である次男の方が「おうし座ぽいな」と思うことが多々あります。

このミルクと哺乳瓶では絶対に飲まないぞ


次男が4ヶ月くらいの時に私が夜、5時間くらい出かけることがあり、夫も「いーよー、楽しんでねー」と余裕だったのですが

私が出かけてから次男はミルクを飲まず、3時間以上泣き続けていたそうです。
(母乳とミルクの混合育児でした)

哺乳瓶拒否だったようですが、お腹が空いてるのに、それでも飲まないって

喋れないのにこだわり強!

私が帰宅すると泣き止み寝かしつけましたが、夫も長男も疲弊してました(笑)

月と天王星のコンジャンクション

次男がおうし座の質を持っていることを育児に活かしていきたいところですが、この子変わってるなと思うことも多々あり。

これは天王星が効いてるんだと思わずにはいられないです。

天王星のキーワード

  • 革命、改革

  • 独自性、独立

  • 変化

  • 自由

  • テクノロジー

変りたい欲求。

変。変わってる。(というイメージの星)

地震も表す天王星

余談ですが、次男が産まれる前夜は地震がありました。(そして朝、産まれました)

個人の産婦人科で同じ日になんと7人出産があり、病院内はとってもバタバタしてました…

コンジャンクション

コンジャンクション(0度)は惑星が合体しているようなもの。

トランスサタニアンは土星の作ったルールを超えていく天体なので、月や太陽などの個人天体とアスペクトをとると、

周りから見ると(土星のルールの社会から見ると)突出した質として見える。

人より一歩先に行っているから、よくわからないんだなと私は捉えています。

人と同じことをしていたら変化は生まれず、革命は起きない。

感情を表す月と天王星が合体すると

自由で独自性を好む天王星のような感情ってことになる。

周りとなじみにくく、周りからは理解し難い変人と思われる。

実際、次男は幼稚園で進級してから馴染むのに時間がかかっています。

天王星は鵜呑みにしろが嫌いだし(空気読まない)仲間は作るけど、つるまない。ベタベタしない。

ついでに、じっくり時間をかける牡牛座が、ゆっくりゆっくり周りを咀嚼してる。(構造を知りたい)

じっくりと時間をかけて、咀嚼してわかるようになると、お友達のことをすごく大切にするし、集団行動もできていますが。

幼稚園の先生からしたら、ちょっと周りと違うから、最初はビックリすることがあるみたいです。

母である私でさえも、3歳くらいまで「発達障害とかあるのかな?」と思ってたことも、ちょこちょことあって。

特におうし座の強情さが出ると、親はちょっと大変だなと感じますが、幼稚園の先生が「〇〇くんのペースでいい」と言ってくれたことは、とてもありがたかったです。

でも一人遊びが上手だったり、目の付け所がユニークなので楽しませてもらっています。

「その発想なかったなぁ〜!」と。

トランスサタニアンが個人天体にアスペクトしている人は、家族が割と大変らしいのですが(私の占星術の先生曰く)

ホロスコープを読み解き、心構えをしていきたいと思います。

まだアスペクトいっぱいありますし…😅

最後までお読みいただきありがとうございました。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?