マガジンのカバー画像

シチリア旅行記

7
シチリア島の観光系記事まとめ。旅行プランを立てるときのご参考に是非。
運営しているクリエイター

#世界遺産

#043 カターニアとはバイブスが合わなかった話(シチリア旅行記その4)

こんにちは、マルタのタマルです。今日は、アグリジェントから目的地を変更した3日目、行き当たりばったりなカターニア旅のお話です。 11:00 パレルモのバス停へ 市バスを乗り継ぎ(※この日はバスの中にチケットを売ってくれる人がいました!助かる~!)、初日に訪れたパレルモの駅までやってきました。バス停には何個かチケットカウンターがあったのですが、カターニア行のバスは一番左のカウンターで売っていました。特に問題もなくバスに乗り込み(2階建てバスで景色も堪能できた)、カターニアに

#042 今まで見たモザイク画は序章に過ぎなかった話(シチリア旅行記その3)

こんにちは、マルタのタマルです。 今日はパレルモ観光2日目のようすを。この小さなエリアにどんだけあるんだ!?っていうレベルで、まだまだ教会がありました。今日も少し長くなりますがお付き合いください! 10:30 Oratorio del SS. Rosario in Santa Cita 宿から歩いて10分ぐらいのところに、この祈祷堂はありました。17~18世紀にかけてパレルモ生まれの彫刻家セルポッタがこの内装を施したようで、迫力は圧巻です。QRコードで読み込むタイプの解説

#041 パレルモには無限に世界遺産がある話(シチリア旅行記その2)

こんにちは、マルタのタマルです。 本日はシチリア旅行記その2。弾丸でシチリア島を回りたい方の、パレルモ1日観光のモデルコースにもいいんじゃないかな?と思うので、2日目の旅程に沿ってしたためていきます。ちょっと長いよ! 10:30 Piazza Pretoria 宿で朝食を食べたあとは(バスのチケットを買えないとわかっていたので)中心地まで歩いていくことに。15分ぐらい歩くと、電飾で飾られた「大通り」(Quattro Cantiがある通り)に行き当たりました。 元々は公爵