見出し画像

これからのこと



こんにちは。久しぶりに投稿します。
最近、フェイスブックやインスタなどのSNSをお休みしていました。理由は、小学校で始めた絵を描くお仕事が忙しかったのと、これからのことを考えていたからです。
わたしは絵を描くのが好きです。しょうらいは画家になりたいと思っています。今は学校で、描いてほしい絵を募集して、たのまれた絵を描くことを始めました。その人の好きなキャラを調べて描いたり、その人自身の絵をかわいく描いたり、猫好きの人に猫の絵を描いたり、自分で描くのとちがっていろんなことを頼まれるので、おもしろいし、絵を描いて喜んでもらえるのがとてもうれしいです。
もうひとつ、わたしにとって大切なのは、100年かけて森をつくるプロジェクトです。これは4年生のときに、タイガーモブのシュアコミュニティというプログラムに参加して、SDGsについて学んだときに、そこでいろいろ教えてもらいながら始めたプロジェクトです。しょうらい森でくらすために準備を始めて、そこからいろいろなことを学んだり、活動を始めました。活動していくときに、たくさんの人に会って、たくさんのことを教えてもらったり助けてもらったりしました。
そういうことができたのは、オンラインやSNSのおかげです。わたしが住んでいるのは香川県で、東京や関西みたいにいろいろなイベントにすぐ参加したりはできません。でもオンラインのおかげで、イベントや勉強会に参加できました。そしてSNSのおかげですごい人と会うことができて、本当にたくさんのことを教えてもらうことができました。
でも毎日SNSを見ていると、いろんなイベントのお知らせや、いろんな人の活動があったり、自分も自分のしたことを発信して、そしてそれにだれかが何か言ってくれたりして、とてもいそがしいです。夜おそい時間のイベントがあったり、参加したいことが重なってしまったり、それの録画を見たり、することがたくさんあります。わたしは、もともといろいろことをするのがゆっくりな方です。考えをまとめたり、何か思いつくのも時間がかかります。それで、今は絵を描く時間をたくさんとりたいので、しばらくSNSはへらそうと思いました。
もうひとつは、自分のプロジェクトのことです。いま1番一生けんめいやっているのは、生ごみリサイクルのことです。小学校の給食の残りを畑で使えるたい肥にするための準備をしていますが、なかなかうまくいきません。これからあたたかくなるので、またこの活動にたくさん時間を使いたいと思っています。それから、今も2ヶ所の山の活動に参加して、里山や木のことなどいろいろ教えてもらっているのですが、今年は自分でも山をかりたので、教わったことをそこでじっせんしたいと思っています。最近はSNSの活動が増えていて、新しい人と話したり、勉強したりすることが多かったです。そうしていると、どんどん世界が広がって楽しいし、たくさんの人に活動を知ってもらえるのはとてもうれしいです。だけど、いま、わたしは5年生で、もうすぐ6年生になります。小学校で生ごみリサイクルに取り組めるのはあと1年しかないから、まずは自分の小学校やわたしが住んでいる地域のことを考えたいです。だから、これまではつながりや広がりを大切にする時間が多くなっていたけど、これからは自分の地域で行動する時間を増やそうと思います。
今日も自分の山に行ってきました。山を手入れするためにどの木を切るか決めたり、ツリーハウスをつくるのに良さそうな場所を探したりして楽しかったです!

森たまき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?