見出し画像

ガルバのお誕生日問題

自分の働いているガルバの話。

うちのガルバでは、誕生日近いお客さんが店に来ると、サプライズでケーキかシャンパンを出すサービスをやっているんですね。
それはまあいいんですけど、それを毎回延長するかどうか確認するギリギリのタイミングでやるんです。笑 今出されたケーキを当然食べきれるわけもないので、延長せざるをえないっていう、こすい手口です。笑

まあそれもお客さんと店側のノリが共有されているなら、100歩譲ってよしとします。ただこないだあった出来事はですね。

お客さんの誕生日を祝いたいと言われ、1ヶ月ぶりに同伴出勤。お客さんは半年ぶりくらいの来店。すでに2時間延長しているのに、いつまでたってもケーキが出てこない。私の退勤予定は終電の24時。

ケーキが出てきたのは24時10分。私の退勤時間過ぎてるし、そもそも連れてきた時点で誕生日も過ぎてるから日付を合わせたわけでもなく。

つまり、どうせ延長するからさすがにもう延長しないで帰るだろうってタイミングでケーキを出そうってことなんですよ。いやあ、さすがにひどいなってなりました。あからさますぎる。

同時に、そんなせこいことしないと売上とれない店になってしまったのか?と心配にもなりました。その場の売上にはなっても、長期的な目線で見たらそんな店からはお客さん遠のくでしょうよ…。

始まりはお客さんをお祝いしたいという粋なはからいだったはずなんだけど、誕生日をダシにしてお客に金を使わせようになってしまっているなと。


積極的に経済を回しますので…