見出し画像

トークライバーの配信報酬アップキャンペーンを解説!

ユカです。今日は配信アプリ、トークライバーの配信報酬アップキャンペーンについて解説する。

トークライバーについては、こちらの記事を

トークライバーの配信報酬の仕組み

トークライバーにはオープン配信という機能があり、配信をユーザーが視聴した時間に応じて、報酬が支払われる。視聴者には有料会員と無料会員がいて、有料会員(1度でも課金したことのあるユーザー)は1回の配信が5分無料、無料会員は1分無料。
ユーザーは無料時間終了後も視聴すると、1分につき20コインを消費する。通常時は、ユーザーがコインを消費しない限り報酬が発生しない。

配信報酬アップキャンペーンの仕組み

報酬アップキャンペーンは、通常もらえないはずの無料視聴時間に報酬が発生するというもの。
有料会員が4分無料で配信を視聴したのが報酬3円アップのタイミングなら、それだけで12円獲得できる。無料視聴者が1人だとたったの12円だが、無料視聴の会員が多ければ多いほど報酬は増えるので馬鹿にできない。

配信報酬アップの時間帯

配信報酬アップの時間帯には2パターンある。不定期で頻繁に開催されるイベントなので、キャンペーン欄や公式ツイッターでチェックしよう。

11~18時、20~27時のパターン

画像1

報酬アップ7時間が昼の部、夜の部で1日2回、3円アップの時間帯が3時間のパターン。効率よく3円アップの時間帯を狙いたいが、平日の昼は視聴者が少ないので、夜の22~25時がおすすめだ。

12~18時、20~26時のパターン

画像2

6時間の報酬アップが昼の部、夜の部で2回。3円アップの時間帯が1時間しかないパターン。夜の2~3円の時間帯に配信するのがおすすめだ。

初心者マークライバーは時間帯関係なく、
1分視聴で3円もらえる!

トークライバーで初心者マークがついているうちは、どの時間帯に配信しても無料視聴1分3円の報酬がもらえる。むしろベテランたちと配信時間がかぶらないタイミングを狙う方がいいかもしれない。
初心者マークがついているのはルーキーランクまで。累計50000円稼ぐとレギュラーランクに昇格し、もらえなくなるボーナスだ。初心者マークがついているうちにたくさん配信するのがおすすめだ。

まとめ

トークライバー配信報酬アップキャンペーンの解説でした。

・無料視聴時間1分につき報酬発生
・時間帯は2パターンあり、不定期で頻繁に開催
・初心者マークライバーは常に3円報酬あり

ぜひキャンペーンを上手に活用してください。

トークライバーは紹介で始めると、1000スター(1000円)もらえた状態でスタートできます。最初の換金には5000スター(5000円)必要になるので、紹介で始めるのがおすすめです。

ユカの紹介コードでよければ使ってください
紹介コード: 435949o5
トークライバー

トークライバーのマガジンを新しくしました!

取説マガジン

目的に合わせてご活用ください。ではでは。

積極的に経済を回しますので…