マガジンのカバー画像

ひとり歩き 視界の記録

87
2008年頃から現在までの日常スナップです。東京・神奈川で撮ったものが主体ですが、一部、大阪に住んでいた時期の写真、国内旅行の写真も混ざっています。
運営しているクリエイター

#夜景

あちこち夜散歩 16枚

3時間ウォーキング→みなとみらい夜散歩

10時間・50km完歩に向けて、まずは休日に2時間以上のウォーキングをして、その後、散歩する企画の2回目です。 <前回> 今回のコースはこちら。 前回と同じく、京急蒲田駅から始め、 国道15号(第一京浜)で、横浜方面に向かいます。 散歩なら、もっと枚数撮るはずの場所をさくっと通り過ぎ、 多摩川こえて、 鶴見川こえて、 <1時間20分、経過> 馴染みある「みなとみらい」の文字に元気をもらいつつ、 ここまで来ると、いつか歩いたことあるなと思いつつ、 みなとみ

ある夜の散歩(5) 16枚

ある夜の散歩(3) 19枚

ある夜の散歩(2) 15枚

ある夜の散歩 19枚

渋谷駅周辺 夜散歩(最終回) 17枚

渋谷駅周辺 夜散歩(2) 17枚

東京→有楽町、雨散歩

雨の風景が撮りたくなり、仕事帰り、寄り道で1時間ほど歩いてきました。 傘さしつつの片手スマホ写真、キャプションなしでサクッと並べます。 散歩終了。 びしょ濡れになりつつも、心地よい時間でした。 ひとり感満載の写真、最後までご覧いただき、ありがとうございます。

東京駅前の屋上庭園「KITTEガーデン」で、夜景を堪能

※ 東京駅→皇居東御苑→東京駅の秋散歩 の続きです KITTE丸の内に到着すると、目に入ったのがこちら。 私が優しい印象を受けたのは、色使いだけでなく、和紙の素材感ゆえでもあるようです。 きれいだったので、今回はエレベーターでなくエスカレーターで6階まで上がりました。 以下、屋上庭園「KITTEガーデン」で、16時半過ぎから17時15分頃にかけての撮影です。 空の色の変化を含めて、お楽しみいただければ幸いです。 KITTEガーデンでの写真は、ここまでです。 次回は、

雨上がり、JR横浜タワー屋上広場「うみそらデッキ」とその周辺

先日、JR横浜タワー12階「うみそらデッキ」に初めて行ってきました。 実はまったく予定になく、仕事 → ヨドバシカメラでフィルム現像上がり受取 → 大戸屋で夕食、のあと、駅周辺で見つけたエスカレーターを上がっていくうちにたどり着いてしまった場所。 名称も初めて知りました。 以下、キャプション少なめでスマホ写真を並べます。 うみそらデッキは、ここまでです。 直前まで雨が降っていたせいか、こういう場所にも関わらず、極端に人が少ないのが新鮮でした。 そして、下へ。 撮影順

+29

3眼+AI搭載カメラスマホP20 Proと過ごした夏(2018年6−9月|東京・神奈川)

+8

2020年3月、空港と思って撮った高輪ゲートウェイ駅