見出し画像

うらない師ルーナと三人の魔女

絵本に出てくる女の子の服シリーズ。

今回は、昨年末から年明けにかけて作っていた、
渾身の一着をご紹介します。

まず、今回の本はこちら。

かわいい〜😍


あんびるやすこ先生の魔法の庭ものがたりシリーズより、「うらない師ルーナと三人の魔女」。
表紙のジャレットのワンピースです。

これを作るにあたり、素人なりに市販の型紙をアレンジして、できる限り忠実になるようとても頑張りました。


身頃ができて…


衿と袖がついて…


スカートがついて…


ボタンが並んで…!


完成〜😍✨


気合いを入れて、ベルトとベレー帽も作りました。


ロマンチックジャレット♡


コーデュロイ生地にギャザーをたっぷり寄せたので少し重みが出てしまったのですが、そのおかげでくるりと回るとすごくロマンチックに広がるワンピースになり、娘はご機嫌です。


ぶわ~っと広がります。


さて、今回もものがたりのご紹介。
「うらない師ルーナと三人の魔女」のテーマは、「自分のほんとうの気持ちって何だろう?」ということ。

本の中には、こんなふうに書かれています。

「自分はこうでなくちゃいけないと思いこんだり、しっぱいして目標を投げだしたり、まわりの期待にこたえようと、がまんしたり。自分の気もちを見うしなってしまう理由はたくさんあるからです。」

それを、アロマの香りを使って見つける方法が書かれていて、おもしろかったです。

ほんとうはどうしたいのか、何を心地よいと感じて、何が嫌なのか、周りの目を気にして忙しくしているとわからなくなることがある。

自分の気持ちだって、わからなくなることがあるんだよ、あなたはほんとは何を感じているのかな?とやさしく子どもたちに問いかけてくれるお話です。

あらいぐまロニーのお話も、心がほっこり温まります。ちょっと疲れちゃったときなんかに、ぜひ。