見出し画像

今年こそ漬ける!梅玉日記①

こんにちは、玉さんです。
今回も歩き旅とは打って変わって、梅酒のお話(^^)
今年こそ梅酒を作りたいと思い、せっかくならと記事にすることにしました。
梅酒造り、初めてです。上手くできるでしょうか。

・経緯

会社の先輩につけてる人がいて、自分でも梅酒漬けたいなぁと数年前から思ってました。しかし、
「買った方が安い」とか「面倒臭い」とか「うまく出来るかなぁ」とかしょうもない言い訳でこれまでやりませんでした。
しかし、せっかく酒棚も作るし、そこに並べるのも良いなあと思い今年こそは梅酒作ることにします(^^)
逃げ道無くすために、Twitterやnoteに宣言します🤣

・まずは作り方を検索

元々理屈っぽく、新しい事する時は下調べしないと気が済まないタチです😅なのでまずはGoogle先生で作り方を検索します。

いろいろなサイト見ましたが、だいたい
・ホワイトリカー 1.8L
・青梅      1kg
・氷砂糖     500g〜1kg
こんなレシピです。氷砂糖は甘さの好みで調整するようですね。この分量で、4L位の瓶が良いようです。
また、ホワイトリカーを他のスピリッツ系に変えても良いようです。
今年は初めてなので、ホワイトリカーで作ろうと思いますが、来年以降はウイスキーやウォッカなどでも作ってみたいですね🤤

・時期や下準備など

梅酒はいつでも作れると思っていましたが、梅の実がつく時期しか漬けれない様です(当たり前ですね)(^^)
5.6月くらいが旬の様です。買い込んで冷凍しとけば旬以外でも作れる様ですが、初めてだしセオリー通りに旬の時期に漬けますね。
あと、梅は一つ一つヘタを取ったり、乾燥させたり、下準備が結構大変そう。

最終的には

出来上がったら別のボトルに入れ替えて、頑張れたらラベル作って貼るのも良いかなぁ、なんて思ってます。(そこまでやれるかな?🤔)

こんな感じで、今年こそ梅酒作ります(^^)
次回は梅酒つけたら更新しようかな。あと定期的に色や香りの変化なんかも書いていけたらいいなぁ。

ではでは👋👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?