見出し画像

7/25〜7/31に聞いたラジオ

楽しかったことをメモがてら。記載は聞いた順です。
呼称・敬称が揺れますので悪しからず。

【MUSIC COUNTDOWN 10&10(前週分)】

LuckyFes2日目の放送(収録)。何となくテンションお高め。ただしカミカミ(非公式)。
「口笛の人」からNovelbrightに触れてた畠中さんのレアルート。
伊藤「巨人はラスベガスくらいある」畠中「じゃあ来ないでほしい」というふわふわ会話。
イントロクイズのBGMが何なのか分かんなかったな…でキャッツ・アイは自分速攻分かったんだけど分かんないんだな…伊藤ちゃんの女々しくて速攻すごかったし、分かったやつズルして答えたがる末っ子畠中。鍛えると強くなるイントロ筋。
現場からの生中継が挟まったり楽しそうでよかった!

【Creepy NutsのANN】

今年水着着る予定は?から判明するRさんのたっかいホテルに泊まる趣味と、鍛えても筋肉がつかなかった松永、長すぎる新潟。1新潟=東京〜豊橋。なっが…
ゲストはアニメよふかしのうたから佐藤元さん、雨宮天さん。登場時の佐藤元(Creepy Nutsファン)イタこわやばくて笑った。よふかしのうたの話というよりもアニメ声優界の話多めだったけど楽しかった!レジェンド声優を呼び捨てにする流れ本当に悪いラジオ…格闘技の話で松永と佐藤さんの相性がよすぎてゲンナリのRさん。
ギャルオブザデッドでのRさんの言い間違い「ラジネーム」じわじわくる。
初のブリンブリンとしてホテル住まいを検討するRさん面白かった。ホテルはUberEATSが部屋まで来てくれないからロビーに行かないといけないことを知った。

【#むかいの喋り方】

向井さんがコロナで代打ライス、今年初ナイター延長で22:05始まり。さすがだぜ…
関町さんが女の子と遊んでた頃に向井さんが発した「愚かです」のインパクトの強さ。
関町言い間違い情報。ペイズリー→パイズリー、手漕ぎボート→手コキボート。さすが全自動マラ洗い機の人…
タイトルコールのテンションの低さにクレームが。確かにすごい温度低めだなぁとは思ってた。闇のラジオなのは合ってるんだけど…(語弊)
KAEUTA、お題がムズいもあるんだけどすごいグダグダだった…笑  戦いの中でやや上手くなる関町さんと、歌知らないから結果的に安全地帯からツッコむ田所さん。
勝手に逆のコーナーが復活したり勘弁してくれぃのコーナーができたり、メールのことレターって言ったりラジオネームをずっとペンネームって言ってたり不慣れ感満載で珍しい聞き応えだった…!ただ次はどうだろう…?w

【ぺこぱのANN0】

前週に引き続き松陰寺さんコロナ休みのため、今週はシュウペイひとり回。
自宅待機中の過ごし方。ドリブルで足を痛め(全治5日)、ギターで指を痛め、UberEATSありがとうチャレンジをし、復帰が決まって「シュウペイでーす!」の声出し。1週間で玄関ドアの仕様忘れてたのはやばい…
話し相手がいないからひとり飲みだと飲みすぎる超分かる…そして会計もおもろいことになる…
ゆる大喜利はシュウペイひとりだとさすがに若干ツッコんだりするんだな…松井さん早く帰ってきて…!前週のTAIGAさん「IPPONグランプリより面白かった」はマジでヤバい。
リスナーのギャル/ギャル男のピュアエピソードを聞く電話楽しかったな〜!リスナーと電話するラジオあんま聞かないのでそれだけでお祭り感ある。

【佐久間宣行のANN0】

水飲めないウサギ跳び筆頭世代の佐久間さん。
前週のどちんこの手術をした齋藤Dが復帰。銭湯のデカ金玉おじいちゃん並にのどちんこがでかかったらしい。全摘できるからいらないそうだけどじゃあ何であるんだろうな…?
YouTubeの企画で佐久間さんカカロニ栗谷との入れ替わりドッキリ。完コピどころか本人を超え、"佐久間のゾーン"に入った栗谷。悩み相談の答えを自分に言い聞かせ涙ぐむ栗谷、号泣するインタビュアーのモデルさん、ネタばらしするかで一旦"集合"するスタッフ、「流れほぼ言っちゃったけどいいの??」ってなる俺、佐久間さん「最後にどうなったかはYouTubeでご確認ください!」。そうきたかぁ。
初っ端の水飲ませてもらえなかったトークから続々とリスナーの水飲ませてもらえなかったエピソードが届いて面白かったな…!水飲んだらバテるみんな言われてた…

【マヂカルラブリーのANN0】

夏休みトーク。今年の夏休みは完全ファントム。学校のプール皆勤してた野田さん、田舎すぎてプールもラジオ体操もなかった村上さん。
オールナイトニッポン55周年の記念本、10人の作家が十本刀って言われてたのはよかったのに、福田さんが蝙也(空飛んで爆弾使って弥彦にやられた)って言われてたの笑った。たまに出てくるな蝙也の話題。
野田ゲー発売!したものの、ギリギリリリースでバグだらけ。ほぼ魔界村だったり制限時間つけ忘れたゲームがあったりBBSが往年の雰囲気そのままだったり。大変そうだけど楽しそう。バグ報告が多すぎて頭がいっぱいになった野田さん、次のCM明けにカフ上げ忘れてて笑った。がんばって…野田ゲーからスマブラ参戦したらめっちゃ笑う。
野田さん、コーナー名「エール」もすっ飛ばした…\アオ!/から始まったマイケル・ジャクソンものまね大会楽しかったな。

【空気階段の踊り場】

収録時間最短記録の可能性。収録開始まで2、3時間かかる空気階段、10分で始めるオズワルド。
心霊番組ロケで映っちゃいけないものが映ってしまった話で涙が出ちゃう水川かたまり(32)。俺も怖いの苦手だけど涙は出ないな…もぐらは空港で自動車椅子にビビらされる。もぐら「夏の間だけでもペッパーくんみたいに顔をつけてほしい」。
前週募集したちんパールの話。医療現場ではたまにいるとか刑務所では陰茎と包皮の間に丸いものを入れることを「玉入れ」と呼ぶとか学んだ。包茎手術のついでに真珠(に見立てたプラスチック)入れたリスナーに水川が放った「包茎からズルムケちんパールじゃん!」笑った。そのリスナーさんは「お互い気持ちよくなる」って言ってたけど、次に読まれたソープ嬢リスナーさんは「気持ちよくない」とのことで、食い違いが悲しいな…?
19歳の頃に母親に長渕を禁じられビートルズを勧められた水川。
今週のギンダチボンバーどれもよかった!バイク2ケツでおっぱいは避けたのに貸してたフルフェイスにやられたメール特に好きだった。職場のドS先輩はエロ漫画バナー。

アフタートーク、DVD発売イベント。お客さんに岡野さんのそっくりさんがいたり、せおさんがサプライズのタイミングめっちゃ間違えたり。
もぐら、世界陸上でイタリアの砲丸投げ選手に似てると話題に。本人のリアクション微妙だったな…w

【ほら!ここがオズワルドさんち!】

茨城のフェスの感想など。フェスで生まれた一体感はタイトルコールに生かされず。
「いきなり大きい声出さないで」という畠中を可愛い可愛い言う伊藤という茶番。顔が赤いのは日焼け。
前週に引き続きメールテーマ「畠中これだけは覚えといて」、むしろ畠中ダルい勢が少数派じゃなかったことに安心してしまった…読んでるのが伊藤ちゃんだからかもだけど、前週のメールに対するリアクションマジで否定から入ったり遮ったりだったからそこはどうにかした方がいいと俺も思う…マジ違う誰かを呼んだ方がいいんじゃないかな…なお伊藤ちゃんは気質がアメリカ人で見せられないようなバカップルLINEをしてる。
畠中なんだってさーのコーナー!!久しぶり!!「畠中…」の読み方はいつも分かんないから指定してくれたのでは…?キューティーハニーには全然なんだってさーが収まらなかった。
DJ畠中めっちゃ曲紹介下手だった…
特命捜査ファイル、潜入捜査が行われるかもしれない。続報が待たれる。
エンディング、Creepy Nuts褒められてて嬉しいね!松永はラジオとかバラエティとかのイメージでいるとライブカッコよすぎてびっくりするんだよな!!(失言)

アフタートーク、フェスの話。フェスの帰りに背中を押されて決断する人がいるという話。お笑いも音楽も舞台に立つ人はみんなカッコいいよなぁ。物販のアクスタは自分も写真撮る以外どうすんのかよく分かんないんだよな…
CHEF-1グランプリの話など。AirPodsをiPodと間違える畠中さん。いつも特別美味いもんじゃなくてもいいけど、特別美味いもんはとてもよいよなぁ…(語彙力)
こんな優しいことしましたのタイトルコール、エコー映えを取ったら毛色が変わったの何度聞いても笑う。

【真空ジェシカのラジオ父ちゃん】

地上波!イントロ(?)ある!ちゃんとタイトルコールしてる!!いっぱい芸人さんいるのに川北の自己紹介(イククラ)が誰にも伝わってない!!笑
ゲストはママタルト。改めて大鶴肥満とまーごめの説明。そこまでは分かるんだけどそこからのまーごめの広がりが謎すぎるんだよな…食事の席で川北さんにみっちりまーごめの説明されるロッチ中岡さん不憫…足も怪我してた頃…
番組イベント開催!を「声揃えNG」の真空ジェシカに代わりママタルトが発表。ガクさんの「お茶の間」サブリミナルは気づかんかったな…怒涛の情報量に追いつかないメモ、振り落とされるメンバー。
飛び散る体液汗だくサックスでお馴染み大鶴肥満のサックス演奏!残酷な天使のテーゼが途中で変になってどうした!?って思ったら「バグったwww」って言われてて笑った。言い得て妙。ガクさんのヴェノーヴァは震えすぎててガクさんが悪いのかそれが仕様なのかが分からない。
今週のガクちゃん、SEついて全員轢かれてしまった…今週は「『スーパーバイザー』の前の『バイザー』いない」。バズるかなぁ。
ヂ。のコーナー、メール読む前に喋りすぎてBGM終わってて笑った。終わるんだ。
いつもの募集してないコーナー、AmazonMusicでも聞けるという衝撃の真実。

【金の国のたまごどんぶり】

前枠がラジ父なので「まーちゃんごめんね」「アルティメットありがとう」でキャッキャしてて可愛い。
TBSの入り時間の伝達ミスでバナナマンに挟まれた桃沢くん「もうちょっとおしゃれしてくればよかった」可愛い。憧れの日村さんはウォーキングの面白い格好をしてた。
iPhoneを最新にして周りを見下してる桃沢くん。今は亡きホームボタンの箇所を間違えて押してしまった時の気持ちの例えをダラダラ続けてたらおにぎりくんがタイトルコールぶっ込んできて笑った。
おにぎりくんダイエット順調ですごい!始めてから10kg減すごい…夏バテは気をつけて…なおまだちんちんは見えない模様。桃沢くんは島田秀平に会いたいけど挑戦するような課題がない。禁煙するほど島田さん大事じゃないって言う桃沢くんに対しておにぎりくん「せめて『手相』って言いなよ」が正論すぎて笑った。
道で倒れてるおばあさんを救った桃沢くん。結果遅刻して「道でおばあさんが倒れてて」を言えるシチュエーションが発生するも、前フリしちゃってちょい失敗。
おにぎりものまねジングル、似てくるとなぜか面白くなくなる悲しい謎。
おにぎりナイン、思ったより集まってて現実味が増してきた。TBSの0時台スポーツチーム作りがちだな…?w
金のメロディー、ボケなし問題作が来ちゃった。
野球のルールがよく分からない人はドラベースを読むといいらしい。桃沢くん「足りる?」。

アフタートーク、桃沢くんギャラ二等分に対する複雑な思い。「金の国」という会社と、ピン仕事の子会社、「金の国」のためにめっちゃ残業してる桃沢くんと、定時で帰るし休みの多いおにぎりくんの例えが秀逸だった。ギャラ二等分自体はやめたくない桃沢くん、「現場に迷惑がかからない遅刻を1ミリも嫌そうにすることなくめちゃくちゃ許してほしい」という提案。おにぎりくんは「マジ遅れてんじゃねぇよ」と思ったことはなく、ネタ書いてない側としてちょっと「マウント取れるぞ」って思ってしまうことがあるとのこと。ネタ書いてるどうこうはたまに歪んだ感情を爆発させてる人を見るのでw、仲良くやっていってほしいですね!
金のコンテンツで「格ゲー」も「person」という英単語の意味も分からないことが発覚したおにぎりくんと、普通に引いちゃう桃沢くん。personは中3までに習うと思うよ…

【三四郎のANN0】

GOLDやってた麦わらの一味を狩り損ねた小宮さんと臆病者の相田さん。にんじんにんじんの実もパンチパンチの実も語呂がクソ悪いししりしりの実はネタバレだしバンチ海賊団はダサいしで笑った。
オールナイトニッポンの作家本、「青銅さんはうちの番組のハガキ職人だった」って大ボラ吹き出して笑った。そんな訳ないんよwww相田さん「うちの番組ハガキだったことない」。小宮さん「作家本なんて買わなくていいので番組本を買ってください!」。酷い。笑
相田さんは膀胱膀胱の実と2個持ちの尿ひげ。
小宮さん単独後の痛風。ともちゃんのやらかし、ロケ先のサウナの熱波師の男の子の何とも言えない態度、ギャルとの喧嘩などで爆発寸前。お大事に…
ミクチャのネズミ(三四郎ANN0出身)(疑惑)は作家本に入らず。
相田さんに追加される悪魔の実とその能力。むしむしの実は脳みそが虫になり、どんぐりどんぐりの実はどんぐりペニスが生える。諸々あってシンプルダチョウの可能性も。
リアクションメール相田さんの言われようが毎回酷すぎるの、確かになぁって思って聞いてたら「スタッフの彼女寝取ったりしてました?」で爆笑してしまったし、小宮さんの「どんぐりペニスじゃあ無理です」で追撃されて死んだ。
相田さん、単独の後大磯へ旅行へ。道中海老名SAで引っ越しで不要になったネット回線の解約の電話をし、着いたホテルは壁で行ったとこ、サウナに入れなかったり熱くなかったりで踏んだり蹴ったり…単独の疲れが思った以上で寝足りず帰って即寝。ご自愛ください…お疲れ様です…
ワンピーススペシャルってことだったけど、相田さんの最近のイジられを振り返るみたいな回で懐かし楽しかった!相田さんマジ滅茶苦茶に言われてんなぁ…!笑

【オードリーのANN】

ここでも作家本の話。ひろし入ってないのか…
今の春日対高2の春日の話面白かった。怖いものなしの高2の春日強そう。ばやしがふてぶてしいのはちんちんが大きいからじゃなくて人とぶつかってきたから説。何度となく聞いてきてるけど野蛮男子校トーク毎回面白いんだよなぁ。
老眼を「老眼フリーマン」と呼ぶことになった。
娘さんのパンチが目にヒットし、眼鏡で仕事することになった今週の若林。テレビ出始めの頃はちょくちょく眼鏡だった記憶があるから、みんなそんなに違和感なかったんじゃないかな…という憶測。似合う眼鏡ガンガン推してくる眼鏡屋さんある意味ありがたいな…(似合う眼鏡選ぶの難しい…)眼鏡の方がいい説が浮上したけど、聞いたことを伝えただけの岡田マネージャーは「(眼鏡の方がいいかは)分からない」。
春日さんは水口D・あばれる君とビアガーデンに行った話。フワちゃんと冒険少年のグループがいたけど、あばれる君は人数の関係でそのグループから外されてたの可哀想だった。普段食べるものを頼まない春日・水Dが何か食べたいあばれる君を妨害してたけど、冒険少年の方が支払いしててくれて「じゃあ食べればよかった!」ってなるのしょうがないやつらだし、ばやしは「春日が冒険少年のテーブルも支払いしたのかと思ったら逆だった」って怖い話を聞かされた。そんなことする訳ない春日さん「なめてもらっちゃ困るよ」。
チンのコーナー、メールとBGMが合わなすぎると頭おかしくなりそうになるな!w若林「正解にしない!!」の流れめっちゃ笑った。
しんやめ、「パンサー尾形とあばれる君が10歳違う」というただの事実めっちゃ笑った。

今週はANN作家本の話多めで、リアクションが色々で楽しかったですね!
案の定というかコロナでお休みがまた増えてきてるのでほんとみんな改めて気をつけていこうな…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?