3/8ひとり芸No.1決定戦アフタートークinヨシモト∞ホール見たよ🏆

配信で!軽い気持ちで見てみたらめちゃんこ楽しかったのでレポというかメモです。
見た人(主に俺)が見返してフフッってなるための記事なので分かるようで分からないちょっと分かる程度の書き方をしたつもりですが、怒られたら消します。

MC:コットン西村
出演者:田津原理音、コットンきょん、寺田寛明、Yes!アキト、こたけ正義感、ラパルフェ都留、サツマカワRPG(自己紹介順、敬称略)

***

「拍手が鳴りまやないですね!」からのくだりで田津原さんの平場弱いをこの場最速でイジるサツマカワ、ダブルパチンコ入れてくるアキト、フランスパンギャグをMCの西村にめちゃくちゃツッコまれるきょん。
全員が全員ボケ倒して散らかる自己紹介。「東京弁護士会65期」のこたけ正義感と「阿部寛のホームページを一瞬遅くした男」都留が別ベクトルで強い。
MCなのに自己紹介でスベり旅館開館してしまう西村。
モニターにトークテーマ出る時に470点出た!って茶番するメンバー、「前に出て胸を張るだけ」を西村に怒られる田津原さん、関テレスタッフを気遣うくだりを入れてくるサツマカワ(この後もちょくちょくやる)。
「平場弱い」でヤラセ庇われまくってる田津原さん切な面白い。
アキトを指そうとして手刀で隣の寺田先生を刺すきょん。
最終投票の審査員の点数出るモニターの画面の色は投票先じゃなくて投票先済みかまだかの色分けだったとのこと。この事実により「田津原さんに入れた審査員は即決だったけど、きょんに入れた審査員は迷ってた」ということが証明されてしまった。
ここまでの疑惑の言い訳が「たまたま」に収まってるのが許せないこたけ先生。
田津原さんの「カード開封で狙ってるカードが出たのはやらせ」という告白に「死んじゃえ!」って言って平場オネェでいくことになった寺田先生(西村「☆1の発言」)。きょんが再現するオネェ上手かった。
お客さんが阿部寛に見慣れてて決勝ウケが弱かった都留(西村「阿部寛を見慣れてる人達…?」)。
決勝の楽屋に紛れてメイクさんに髪を整えてもらい弁当を2個食べてたことを密告されるラパルフェ尾身。
突然西村が放り込んだ「敗訴!」で立っちゃうこたけ。
次のトークテーマがモニターに出た時の寺田先生「山口コンボイ5位って出ました」、賑やかしの山口コンボイ5位が許せないサツマカワ。
アキト「決勝では1個もギャグやらなかったし」という真っ直ぐな嘘。うっすいコントの衣を纏ったギャグだったよ。
アキトがなぜコント設定を採用したのかを聞いて「テンパってる人間からはギャグは出ないですよね?」と詰めに行くこたけ、続き聞いて「確かに」って下がる。
喉と楽屋の雰囲気を守るためにSwitchやってたらテトリスで最高記録更新してたアキト、本番声出てたから「構ってほしかったのかな?」って思った田津原さん。
シモタを表す手話(?)はズィーヤ。
こたけと同点の時に優しかったというサツマカワいい話。なおその後田津原さんにめっちゃ抜かされた。
こたけが敗者復活上がってきた時のカベポ永見「やっぱり上がってきたな」。カッコいい。
永見が好きすぎるこたけとエルフ荒川の三角関係(違)。
寺田先生に芸歴詐称疑惑(西村「どうする?みんなでお見送る?」)。詰められて首を傾げてPerfect Humanになり、ちょっと呼んでみてって言われてサツマカワとアキトをイケボで呼び捨てし(ここ突然乙女ゲーみたいだった)、お見送り芸人しんいちを「ミシン」と呼んでる寺田先生。
警察ミニコントノリに「さすが、自分で作ったネタだね!」って丁寧に西村を刺しに行くサツマカワ。マジで許してない感じ出してくるこたけと寺田先生。
ひとりだけくだりのノリを間違え続け、こたけに「責任能力がなくて」というエグめのフォローをされるきょん。
優勝してからヤバスケジュールの田津原さん、新幹線はグリーン!!(おめでとう!!)ここでもイジられる非グリーン車ライス(西村「よしもとが全体でミニコントしてる」)。ケイダッシュの非グリーン車芸人(Hi-Hi、ハマカーン、HEY!たくちゃん、かぎしっぽ)を挙げるサツマカワ、かぎしっぽに「それは違うだろ」って言っちゃって総ツッコミ受ける寺田先生。
田津原さん賞金の使い道は電子レンジ(今使ってるのがアイドリングクソ長)。周りのみんなもレンジをほしがるくだり、ひとりだけ挙手が綺麗なこたけ。
お金なさすぎて今裁判したら罪すごい軽くなるってこたけに言われる田津原さん。
仕事と重なったことはないけど、法廷にフリップ持ってって検察官ビビらせたことがあるこたけ。
予選通るごとに塾生からおめでとうのお手紙をもらってた、職場が優しい世界の寺田先生。
この寺田先生のいい話の後に手を挙げて田津原さんに「彼女とかいるんすか?」って聞きに行くサツマカワ。田津原さん「めっちゃ強い人います」でカードが強い人?ってツッコまれる。実際は11年付き合ってる実家好きすぎる彼女がいる。この流れで熱愛報道の話振られたところ寺田先生に続いてオネェになってしまう都留、元々阿部寛のファンだった都留の彼女(モデル)、都留の惚気で男子校と化すメンバー、ひとりだけ喋ってなくてアキトに絡まれる寺田先生。
次のトークテーマでモニターにサブリミナル「田津原理音470点」が出て大騒ぎになる会場。ただ胸張るだけの田津原さん。
なぜかきょんの背中に手を添えてきょんの版権曲疑惑(踊る大捜査線)を告発する寺田先生、弁解するきょん、解説するこたけ、音源がすぐ出せる優秀なムゲンダイスタッフ、逆に名誉毀損となった寺田先生「死んじゃえ!」。
永見の2本目は森のセットで切り株に腰掛けて同じ方向性のネタをやる予定だったとのこと。
敗者復活組の中継時のチューチュートレインはシモタのボケ発案、ディレクターのGO、スベったけど高まった一体感。
R-1後Twitterで「都留は阿部寛のモノマネか〜」って言ってたやつらのミュート捗った都留。
きょんの発言全部西村が言わせてんだろうなってぶっ込むサツマカワ、「平場の台本ありがとうじゃないんだよ」と西村、「その台本の最後に『僕を信じてください』って」と寺田先生。西村曰く「僕を信じてください」はもう相席スタート山添さんのものになってる。
地元トークが盛り上がりそうで盛り上がりきらないきょんと寺田先生(ポロロッカ?)、埼玉県民の特殊なジャンケン(グッパージャス)が許せない西村。
突然立ち上がり回りくどく"60分結婚してくださいを言うストイックライブ"を告知をし、一発いってプロポーズ失敗するアキト。
便乗して裁判の告知するこたけ「勝てばもういっこ上の裁判出れるんで」。
最後おもしろ3文字を田津原さんが華麗にキメて終了!

***

R-1ではイチオシの寺田先生目当てで見ることにしたんだけど、みんな面白くて可愛くて楽しすぎたな!あと3時間くらい見ていたかった…
平場弱いって言われてた田津原さん(内心ではもう理音くんて呼んでる)もこれだとマイナスに感じないというか、きょんと寺田先生も何だか仲良しでほっこりしたし、ちょいちょい引っ張り出されてはヒットを打つこたけ正義感といい、みんなの立ち回りの相性がすごくよかった気がするのでこのメンツで集まってまた何かやってほしい…!MC西村もとてもよかった…!!怪奇はいつも通りだった気もするけど…!!笑
R-1色々言われてたけどこのライブのおかげでスーパーハッピーな気持ちになれましたありがとう!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?