見出し画像

国宝バンド爆誕祭

本日は、私が愛してやまないロックバンド THE YELLOW MONKEY の34歳のお誕生日です♡

わぁい♡ おめでとう♡

最初の出会いは、高校時代でした。
当時私はガールズバンドでドラムを叩いておりました。
カバーしていたのは女性ボーカリストのバンドの曲だったのですが、同じライブに出ていたボーイズバンドが、THE YELLOW MONKEY の LOVE COMMUNICATION を演奏していて、カッコいい!!!となったのが始まりです。
でも当時の私にとっては、あまりにも THE YELLOW MONKEY のビジュアルや楽曲がエロすぎて(褒めています) 好き!ファンです!って言えなかったんです・・・
それを後悔することになったのは、活動休止→解散となってしまった時。
それ以降も、CDはずっと聴いていましたが、ちゃんとファンになってライブに行きたかった、と後悔していました。

そんな思いが一気に昇華されたのが、2016年の再集結。
その一報を知ったその手で、すぐにFCの手続きをしてライブのチケット応募をしました。
そこから、止まっていた時計が動き出したように、やりたかったことにチャレンジしたり転機が訪れました。

そして、同じように再終結で再燃したファンの方とSNSで繋がるようになり、ライブで出会い、住むところが離れた今でも仲間がいます。

当時とは違い、自分もう人生のいろいろな経験をしてきた大人になって、その分バンドメンバーも年を重ねていて、もう還暦メンバーもいるようになって。
いい年を重ねて顔のしわとか、老いというよりも、人生の旨みのようで。
でもひとたびライブとなると、色気ダダ漏れーの、悪戯っ子になったりーの。
そしていろんな楽曲が今になって名曲のようになったり。

一般的には、JAM とか、BURN とか、かもしれませんが、その時その時の心境や状況、ライブの編成だったりで、最高!って感じる曲がどんどん入れ替わっていくんです。

メンバー4人の関係性も好き。
手前味噌ですが、国宝バンドだと思っています。

今夜は、本当ならば恒例の武道館ライブのはずだったのですが、LOVIN こと吉井和哉氏の体調を考えて中止に。
その代わり、FCメンバー限定での配信をしてくれることになっています♡

なんという良きタイミングよ、旦那氏が忘年会のため、思い切って画面の前でキュンキュンできます♡
楽しみ♡

今日は仕事納めの方も多いと思います。
2023年も、皆様、お仕事お疲れ様でした!

よろしければサポートお願いします🙇‍♀️ いただいたサポートはニート主婦のクリエイター活動費に使わせていただいたり、黒柴の健やかな暮らしに使わせていただきます🙇‍♀️