見出し画像

自分の写真でカレンダーをつくりました2024

お久しぶりです。すっかりご無沙汰になってしまいました。
2022年にカメラを買ってから1年と数ヶ月が経ち、お気に入り写真たちも増えてきました。
堂々と自分の写真を愛でたい!飾りたい!共に生活したい!ということで、タイトルの通りカレンダーを作ったわけです。
今回利用したのはFUJIFILMプリント&ギフトさん。
12月頭に注文して2週間かからないくらいで届きました。ギリギリ人間にもありがたいサービス。

せっかくなので、選抜写真を記録に残しておきたい。
選びきれなかったので、食べ物大集合ver.と季節楽しもver.と2種類も作っちゃいました。
どっちを職場のデスクに置こうかな〜ルンルン

【表紙】

食べ物:北海道で念願のDAIGO PAN
いまのホーム画面
季節:写ルンですで撮った立山ケーブルカー乗り場

【01月】

食べ物:横浜中華街の餃子 なんだかめでたいので
季節:冬の思い出 いちご狩り



【02月】

食べ物:春の陽気に誘われ、公園で食べたパウンドケーキ
季節:密かなお気に入りスノードロップちゃん



【03月】

食べ物:熱海のプリン これも春の旅行
季節:梅の花って丸くてポップコーンみたいですよね



【04月】

食べ物:お花見用に握ったピンクのおにぎり🍙
季節:川に映る夜桜 自信作


【05月】

食べ物:春の陽気でPart.2  ここのドーナツおいしい
季節:人生初の雪の大谷 これも写ルンです


【06月】

食べ物:奈良で念願の空気ケーキ 罪フォルム
季節:同じく奈良旅行での紫陽花 刺繍の御朱印


【07月】

食べ物:北海道さえらの美しサンドイッチ

カメラを買う理由にもなった北海道旅行の写真が続く件

季節:ドライフラワーにして今も部屋に飾っているラベンダー


【08月】

食べ物:念願のキラキラ宝石ボンボン
季節:私的 背中に乗りたい恐竜ランキング第2位


【09月】

食べ物:北海道型のジンギスカン鍋 好ハオ
季節:四季の花ハンター ラストはコスモス


【10月】

食べ物:まだまだ続く北海道 夜パフェとかいう芸術品
季節(?):六花亭はトキメキなので外せません


【11月】

食べ物:名古屋のモーニング ツヤツヤおまめ
季節:和食展たのしかったです


【12月】

食べ物:気合い入れてデコレーションした🍓

12月の季節編はあまりにもご近所が過ぎるので割愛…冬のイルミネーション時期に撮ったものを選びました!

カメラを持ち始めてから、季節察知レーダーが鋭くなって充実度が上がりました。
そろそろ2023年の目標振り返りもしなきゃですね。

残り1週間、師走ラストスパートがんばります。
ほな、まったな👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?