見出し画像

椿油のヘアソープ

ご覧いただきありがとうございます。
最近作った石けんの記録です。

先日の手作り石けんワークショップの
お知らせをSNSで宣伝していたら
友達から連絡が来ました。


仕事でワークショップは行けないのだけど
石けんを作りたい。

というのも10年くらい前から
頭皮に湿疹ができ
普通のシャンプーが
使えなくなってしまった。

それで市販の無添加石けんを
使っていて
調子が良かったのだけど
それも最近合わなくなってきた。

だから手作りしたい。
ということでした。

それなら
どうせ作るなら
ヘアケアに特化した
石けんがいいかなと思い
とりあえず試作。

使ってみて良さそうだったら
一緒に作ろう
ということになりました。


椿油がメインで
プラスココナッツとパーム。

椿油は平安の昔から
食用だけでなく
化粧用、髪用などにも
使われてきました。

油の他に
殺菌、抗菌、頭皮ケア
皮膚の炎症や傷んだ髪にも
良いとされるヘナパウダー

毛穴を引き締める
ローズマリーパウダー

新陳代謝を促す
ラベンダーパウダー

などを加えました。

精油で香り付けはしていませんが
ほんのりパウダー類の香りがします。

ただいま熟成中。
あと3週間ほどで完成です。

羊羹みたい
完成が待ち遠しいです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?