シャドバのチーム文化に関して

こんにちは、最近の日課でパズドラを頑張ってるみなづきです。
今日とて記事を書いていこうと思います。

今日はシャドウバースアマチュアチームに対して思っていることをお気持ち表明していきたいと思います。

こんな人に読んでいただきたい

ちなみにこの記事を書こうと思ったきっかけは前所属チームのTartarosのあるメンバーとの会話がきっかけでした。結構考えさせられる内容でしたのでnoteの記事としてみなさんに共有していけたらなと思いますので、「現状のチームに対する不満」や「よりよいチームにしていくためにどうするか」で少しでも悩んでいる方は是非この記事にお付き合いください。

(1)自分の視点から思う「チーム文化」について

ぼくがシャドウバースのチームに所属した時期についてですが、はっきりとは覚えてませんがTOG環境のときには既に現Tartarosメンバーの幽天くん、Tartaros創設者のリューキとは知り合っていました。
既にチームの前身となるグループはできていたのを覚えています。
今の世の中インターネット世代ですから、どんなゲームでもネット上に人が集まってコミュニティができます。その延長線上でより団結し閉塞的な(チーム差はある気はするけど)ものがチームとして成立してるのかなと思います。
シャドバは個人競技ではありますが、限定的なカードプールでのどのデッキが強いか、などカードゲーム特有の情報が大切になってきます。1人より複数人で集まって情報を共有し合うことでより上達ができるのでチームに所属することが高みを目指す一歩になると言えると思います。
剣道や柔道なども個人競技ですが団体戦といったものがあります。シャドバでもそれに近いチーム対抗戦なるものが行われていますね。現在ですとプロリーグやDSAL、SAリーグなど様々な団体戦が活発に行われていることからシャドバにおけるチーム文化というのはシャドバが発展していく上で非常に良い文化であると言えます。

(2)シャドバのチームに求められるもの

ぼくが今まで所属したチームは現在も活動を続けているTartarosともう一つ過去に解散したチームの2チームです。3年ほどシャドバのチーム活動を続けてきて今自分が思う「いいチームの条件」についてお話します。

チームが目指すものはそれぞれ違うとはいえ、チーム内の雰囲気が良いほうが良いですよね。第一に所属するメンバー同士の仲が良いチームは客観的に見てもとても魅力的に感じます。シャドウバースのゲームに関しての議論では意見の食い違いがつきもので、時にはそれが原因でメンバー間の仲が良好とはいえない状況になることもあると思います。チームに所属しているみなさんも身の回りでこのようなことを見かけることは珍しくないのではないでしょうか。

この件に関しては、「自分に自信がある人」が原因になりがちです。意見の否定があると起きることなのですが議論においてはほぼ確実に起きうることですので仕方ないです。個人的にはお互いに「(相手の主張する)そういう意見もあるということを踏まえて改めて考えてみる」ことができれば仲違いや気まずい関係にはならないように思います。
必ずしも「上手い人、強い人、結果を出している人、やり込んでいる人」の意見が正しいと思い込まないことが大切だと思っています。強いチームに所属している知り合いから「強い人の意見が絶対、のような風潮が苦手」といった話を聞いたことがありますが、自分も同じように思うことが非常によくありました。自分の意見が薄かったり自信がない時は、強い人の意見になぞった上で自分が思うことをチームで共有してみるこということが大切に思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?