見出し画像

きせかえ機能の提供を開始しました

こんにちは。Tales & Tokensの佐々木です。
本日から、T&Tの共通機能として「きせかえ機能」の提供を開始しました。

これまで、オリジナルタイトルの「Game of the Lotus 遠野幻蓮譚」でのみ提供していた「きせかえ機能」を、本日から、T&Tをご利用のプロジェクトであれば誰でも利用できる共通機能としました。

「まちサーガ」のきせかえ機能

きせかえ機能を利用してリリースされる最初のプロジェクトは「まちサーガ」です。

左: 初期状態, 中: きせかえ機能, 右: 装備状態

まちサーガは千葉県茂原市を中心としたプロジェクトで、提携店舗を訪れてチェックインすることでアイテムが手に入ります。それらを集めて装備することで、独自のキャラクターに育てあげることができます。

まちサーガ公式サイト - さぁ冒険へ出かけよう
まちサーガ 公式X @machisaga2023

「TCG Verse」と提携しました

今回の「まちサーガ」をきっかけに、OasysのVerse layerチェーンである「TCG Verse」でもT&Tの提供を開始しました。

https://tcgverse.xyz/

これによりT&Tは、Ethereum / Polygon / Astar Network / TCG VerseにおいてNFTゲームの開発・運営プラットフォームとしてご利用いただけるようになりました。

「NFT as a Service」を実現するT&Tの特徴は以下の4点です。

  1. 動的NFTの制作機能

  2. ユーザーの行動を記録するチェックイン機能

  3. 多彩な特典を表現するユーティリティ機能

  4. これらの機能を誰でも簡単に閲覧・編集できる共通ウェブアプリ

これらを組み合わせて、誰でも簡単に低コストで持続可能なサービス構築ができます。詳しくは技術ホワイトペーパーと公式サイトのうえ、お気軽にお問い合わせください。

T&Tを利用したプロジェクトは今後も続々登場予定です。ご期待ください。

お問い合わせフォーム: https://forms.gle/HNgMvGqgZJ3LTWnP6


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?