11月14日、15日は二日続けて一粒万倍日

こんばんわ。今日11月14日は、東京タワーが真っ赤に点灯し、どこかで花火の打ち上げる音が聞こえてきました(東京都港区にて)。今日も一粒万倍日、明日15日は、新月で一粒万倍日。リセットして、新たな気持ちで、迎えたいですね。

最近の人間観察から、年を取るということは、戸籍年齢ではなくって、心と頭が固くなっていくことなのかなあ、という仮説を立てています。昔は大先生、大官僚、大取締役であっても、70代に差し掛かり、なぜか、Youtubeの偏った情報に固執し、十数名の集まりで、ひたすらそれを大声で説く人に、立て続けに数人でくわしました。なんだか、悲しくなりましたが、だれも言って差し上げる人もいないのでしょうね😢 若い人や中堅の人も、苦笑いしかできず、Zoomから一人退出し、二人退出し、、、という感じに終わりました。人間の年齢は戸籍年齢ではないと思います。

毎日が旬とおっしゃていた大先輩は素敵でした!今日がこれからの人生で一番若い!という言葉もありますね。そうなるためには、柔らかい心と頭、人の話を聞くという姿勢が若さの秘訣だなあと思います。

今後も、人間観察続けていきます(笑)


宜しければサポートお願いいたします。あなた様に、良いことが起こりますように。