見出し画像

電器屋さん

昔から電器屋さんというか、家電量販店が好きです。

たまたま友人が家電を買うということで、一緒にビックカメラにいったのですが、特に買うものがなくても見ているのはワクワクしますね!

昔は、TVコーナーでこんな大きい画面のテレビがあったらいいなーとか、音響コーナーでこんなでっかいスピーカーって必要?!でも音すげーとか、なぜか高機能のキッチン家電に見惚れたりとか、していました。

でも一番の目的は、ゲームコーナー、その次はPCコーナーでした。

ゲームコーナーには試遊機がおいてあって、友達と集まって一緒にゲームをするのが楽しかったなー!

なぜか、店員さんもすごくフレンドリーな方で、また来たかー!と言いつつも、追い出したりせずにゲームさせてくれていました。

まだスーパーファミコンが買えないくらいレアだった頃で、友人もだれも持っていないし、電器屋さんに集合、という感じで。

それからスーパーファミコンを買ってもらい、ゲームは家でやるようになったのですが、それ以降も電器屋さんを散歩するのが日課になりました。

大人になっても、PCコーナーとかをよくウロウロしていました。大容量の外付けハードディスクや、高性能なルーターにドキドキしながら。

というわけで、今でもたまに電器屋さんを散歩しているので、家電を買いに行かれる際は、ぜひお声がけください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?