見出し画像

運を貯める

やっぱ運は貯めるものだな。
昨日のサッカーの練習試合で感じたことだ。
結果は1ー4で負けたのだが、実りのある練習試合だった。
チームの1得点、それを決めた選手が【運は貯めるもの】だと教えてくれた。

この選手は、今年からの新加入選手。
何が凄いかって、練習終わりにゴールを運んでグラウンド整備をするとなると、必ず1番に走ってトンボを手に取り、素早く整備する。
そして片付けや準備も率先して、周りの目配りもできる。
そして昨日の試合も、守備に追われる時間がものすごく長かったが、誰よりも多く走ってた。
仲間が疲れていて、走れなくなっているスペースを、何一つ言わず、スペースを埋めてディフェンスしてた。

そんな選手が仲間の素晴らしいディフェンスでカットしたボールが、自分の目の前に。キーパーと1対1を冷静に決めて、チームに貴重な1点をもたらせた。

他の選手もたくさん走って、仲間のためにがんばっていた。素晴らしいディフェンスでカットした選手ぐらい頑張っていた。
でも、その人たちにはボールはこぼれてこなかった。でも運を貯めていた選手にはこぼれてきた。

【日頃の積み重ね】

これが仲間と違った。このような選手がたくさんうまれるように僕も努力をしていかなくては。

運を貯めた選手は僕よりも歳は下だが、本当に尊敬できる選手。そんな選手と関われたご縁に感謝したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?