マガジンのカバー画像

タクヤnote食養生記事①

18
タクヤ先生の「食養生」関連の記事(2000円)をお得価格(1000円)でまとめて読むことができます! ダイエット、食事法、胃腸ケア、便通ケアなど幅広く読んで面白い記事を集めていま…
ダイエット、食事法、胃腸ケア、便通ケアなど幅広く読んで面白い記事を集めていますのでぜひお読み下さい!
¥1,000
運営しているクリエイター

2018年10月の記事一覧

便秘改善のために今日からできる食事法!

「便秘になりました、どんなものを食べたら治りますか?」 この仕事を始めてからこの質問を何度頂いたでしょうか・・。確かに便秘に対して食養生は大変に重要です。食べるものに対して腸は影響を受け、その結果として便通が作り出されます。 しかし、それより何より便秘になるには「原因」が必ず存在することを知り、そしてそれに対しての原因改善の対策が必要、ということを知ってほしいと思います。 今日のnoteは日常生活における便秘の主たる原因上位をまずご紹介、そしてその改善法に合わせつつ、適

¥100

え!?ウソッ!?「糖質知識」の罠

日々、「砂糖」という誘惑と戦っておられる方は多いと思います。これに打ち勝つために皆さん様々な努力をされておられるわけですが、実は必死に対策を講じておられる方々の中で「糖質知識の罠」にかかっておられる方が非常に多い現状です。例えばこんな風に考えておられる方はおられませんか?? ①甘味は野菜や果物で摂ってるよ!健康でしょ! ②調味料に砂糖は使ってないよ!三温糖だし!健康でしょ! ③炭水化物はかなりこだわってるよ!健康でしょ! ④糖質0食品をしっかり摂っているよ!健康でしょ

¥100

お腹を強くしたい ~何を食べても下痢してしまうあなたに~

暴飲暴食や冷たいもの、お腹に刺激のあるものを食べてしまった後におなかをこわす・・これならわかる。でも、どんなに気を使って作ったものでも何か口にすると下痢、便秘、おなかのゴロゴロ、張り、痛みが起こる・・・。「私絶対おかしい」と病院に行くも問題が見つからずせいぜい整腸剤程度が処方されるだけ・・こういう人はめちゃくちゃ多いのではないでしょうか。 病気だと言われれば治療薬もある、としても原因も異常もわからなかれば治しようもない。こういう風に思いますよね。 例えば 過去3カ月間、

¥100

中医学とコーヒーと嘘と胃袋

タイトルにニヤッとした皆さんこんばんMr.Children。ずっと書こうと思っていたタイトルなのですが、そもそも相談時に漢方をお渡しする時に「コーヒーで漢方飲んでもいいですか?」っていうご質問が非常に多いんですね。 漢方薬はやはり水やお白湯で飲むべきもの、という印象が強くあるかと思います日、私も基本的にはそれを推奨しています。ただね、場合によってはこれ実は「むしろ効果的ですよ」って言えるケースもあるんです。そして反対に「いや絶対ダメです」っていうケースもあるんです。わかりま

¥100

「肥満とうつ病」の深〜い関係

「うつ病」に密接に関わる肥満のこんな傾向にご注意、というツイートに多くの反響をいただきました。 ・絶食(or朝を食べない) ・野菜不足と寝しな(2時間以内)の食事 ・孤食(一人だから適当でいいや食) ・こだわり食べ(◯◯がいいと言われると際限なく食べてしまう) ・極度の運動不足 食は体調はもちろん、脳や心とも繋がってるわけなのですが、ツイートで書いたのはここまで。ですが、これらが「なぜいけないのか?」「どうすればいいのか」その答えを書かないともやもやしますよね。ということ

¥100

「食べてないのに太る人」が痩せるための必殺メソッド!

以前にも「食べてないのに太る」方のための記事を書きましたところ大きな反響をいただきました ↓↓記事はこちら 【漢方ダイエット「食べてないのに太る」・・水太りにサヨナラを。ここだけで教える漢方の秘訣】 https://note.mu/takuyasensei/n/n36deefaf30aa 今回の記事はこれに続くさらに実践的な原因究明と漢方薬の使い方を広げて書いたものです。前回記事では書けなかった内容をしっかりと載せておりますので、よろしければまずは先に上の記事をお読みいただ

¥100