八獄W

言語化のためのメモ


使っている構築については以下の通り
採用カードについては細かく説明しませんが記載

ノノ強いっす

たぶん必須枠については以下の通り

※神鳥についてはエーテルない場合は抜いてもいいかもしれないけど
2コスで運用したときに最強なので入れといた方が良いです


自由枠は他の方が説明しているのもあるので、細かい部分は省きます

・天球の天使→カード減らないし1/2生き物偉いので採用
ただし、序盤しか使えず終盤はあまり出すことがないため2枚採用

・ノノ→3打点が偉すぎるため採用
上手く回ってると6ターン目にガディゴ進化+実験体+セフィーで15点出たりもする?はず

・氷結の魔獣→守護だせるの偉いので採用したけどあんまり使う機会ないので
Wフォロワーなら何でもいい感は出てきてる
もしくはリカバリーがきくウーラノスとの入れ替え候補?
あとは土供給が出来るので、幻想獣とかもありかもしれない


マリガン
基本は以下の通りだけど先行の場合はメタトロン除外
神鳥についてはよく分かってません(ドロソになるので持ってもいいかもしれないけど1コスフォロワー探しに行く方が無難かも)


基本的なリーサルパターンは以下の通り
6t(たぶんここあんまりないかも)

・実験体+セフィー:10点 セフィー1枚必要
・(事前にノノ仕込み)ガディゴ進化+実験体+セフィー:15点 セフィー2枚必要


7t
・実験体+実験体+セフィー:15点 セフィー2枚必要

8t

・実験体+福音+実験体+セフィー(進化込み):20点 セフィー2枚必要
・実験体+実験体+実験体+セフィー:20点 セフィー3枚必要


と基本的にはセフィー2枚は必要になってくる印象
福音もたまにリーサル絡むので下手に混ぜすぎないように


※熱血の研究者について

こいつエンハで出す時に突進付くの?バフ付くの?問題あるので簡単に説明すると
場に出た数の実験体が
1体→突進しません
2体→両方突進
3体→両方突進、バフはつかない
4体→両方突進、バフはつく
です
イメージは3体、5体ラインを超えて実験体出す時に付与される感じ
ぴったりその数だと効果起動しません


※セフィーのフォロワー必要融合枚数について
自分がよくやらかしたのでメモ
セフィー以外で必要な手札の枚数を以下に記載(コストは無視してるのでそこは計算してください)

実験体を1体出す場合→2枚
実験体を2体出す場合→3枚(手札5枚必要、最後セフィー混ぜ)
実験体を3体出す場合→5枚(手札7枚必要、最後セフィー混ぜ)


ササっと書いたので誤字等は見逃してくださいごめんなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?