マガジンのカバー画像

【受付終了】特別・限定体験

85
匠宿各工房で行われる期間限定・数量限界のスペシャルな体験が目白押し!
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

※受付終了【数量限定】秋のお茶染め‟ホクうま″手巾

秋の美味しい柄で手巾づくり 手巾(しゅきん)とは、手ぬぐいやハンカチのこと。 お茶染めされた手ぬぐい生地を手巾に仕立てました。 柄は食欲の秋にぴったりな ”ホクホク美味しい” 4種類! 秋の味覚であるかぼちゃやさつまいも、旬の秋刀魚に新米おむすび。 好きな柄を選んで‟ポケットにひっそり秋を忍ばせましょう。 体験内容

※受付終了【限定30個】ランタン なぎさ

お家のような可愛いフォルムのランタンをつくりませんか? 細いヒゴを順番に差していき最後にひとつに束ねると、小さなお家の屋根のようなかたちに。小さくて可愛らしいランタンが出来上がります。 秋の夜長を素敵に過ごしていただけますよ。 30個限定のキットですので、ぜひ体験してみて下さい。 体験内容 最新情報は匠宿公式LINEから! まずは公式LINEを友だち登録

【11,12月の特別体験】松ぼっくりのツリーづくり(プラバンパーツ付き)

プラバンのパーツやプラモデルのランナーで 思い通りにデコレーション! 大きな松ぼっくりに、プラバンでつくったカラフルなパーツやたくさんのビーズで自由に飾りつけしましょう。 木の枝に見立てたプラモデルのランナーをつけたら完成です。 ビーズに光があたるとキラキラと輝いて、クリスマスが待ち遠しい気持ちになりますね。自分でつくったツリーをお部屋に飾って、素敵なクリスマスをお迎えください。 体験内容ご予約は匠宿公式LINEから! まずは公式LINEを友だち登録

【冬休みの特別体験】職人さんになってみよう!冬休み編

駿河竹千筋細工の職人さんに直接教わるチャンス! 竹の「くじき・ひごひき・ひごまげ」の技法を、駿河竹千筋細工の職人さんから直接教えていただける貴重な体験です。 夏休みの体験からパワーアップして、今回は旋盤を使った穴開け作業を行う竹とんぼづくりも体験していただきます。職人さんのお話も聞けて駿河竹千筋細工についての知識も広がり、子どもから大人まで楽しんでいただけますよ。 体験内容 ご予約は匠宿公式LINEから! まずは公式LINEを友だち登録

【11月の特別体験】土の温かみ感じるX’masツリーづくり(大小2個セット)

北欧風のクリスマスツリーをつくりませんか? 赤土粘土を使用してちょっぴり大人なクリスマスツリーづくり。 穴を開けてライトを入れれば、光がこぼれ出てランタンにも。 一色でも、カラフルに塗っても、素地をそのまま生かした焼き締めでも素敵ですね。金で彩ることもできます。 シンプルナチュラルにも、ポップに可愛くも、仕上がりはあなた次第。 今年のクリスマスツリーはこれで決まり! 体験内容ご予約は匠宿公式LINEから! まずは公式LINEを友だち登録

※受付終了【数量限定】木のクリスマスツリーづくり

ナチュラルであたたかみのある木のツリー 好きな色の木を選んで組み立てる、簡単な体験です。 小さなお子様もご一緒にお楽しみいただけます。 木をくるくると回したり、取り外したり。好きなかたちに変えることができるので、クリスマス以外でもインテリアとして活躍。 あたたかみのある木の風合いで、お部屋を彩りませんか? 体験内容最新情報は匠宿公式LINEから! まずは公式LINEを友だち登録

【11月の特別体験】X’masを彩るオブジェづくり(2個セット)

クリスマス前にお渡し!かわいい雑貨を手づくりしよう ちょっとしたスペースにも飾れるかわいい"クリスマスオブジェ"を 2個制作していただく体験です。 土台がすでにあるので、色を塗ったりパーツを付けたりして、サンタさん、トナカイ、お家などのオブジェが簡単に出来上がります。 12月上旬にお渡しできますので、クリスマスにも十分間に合いますよ。 わくわくしながら焼き上がりをお待ちください! 体験内容 ご予約は匠宿公式LINEから! まずは公式LINEを友だち登録