見出し画像

二週間連続でマラソン大会に出た

こんにちは。昨日コロナワクチン3回目を接種して、副反応の関係で一日中家でゴロゴロしているので、執筆活動が活発になっております。


先日、東京マラソンに出た、的な内容を書きました。

実はこの次の週にマラソンを走っておりました。。。(笑)


さかのぼること昨年の秋ごろ。高校時代の友人に「マラソン大会でようや」的なお誘いがあり、「まあ、良いか。楽しそうやし出ましょう」みたいなお話に。さすがにフルマラソンはきついからハーフなら、、、みたいな話をした気がします。

その後、よく考えたらそういえば東京マラソンもあったな、いつだっけ、と調べてみるとそのハーフマラソンの前の週。まあ、いっかと謎の自信を出して申し込んじゃいました。


むちゃくちゃ面白いのが、走ったのは奈良。
そう。奈良。広島に住む友人に誘われて、東京に住んでいる僕は奈良にハーフマラソンを走りに行きました。むちゃ楽しかった。(笑)

大会は第1回大会の飛鳥ハーフマラソン。歴史の1ページ目に名を残してしまいました。

第1回大会ということもあり、スペシャルゲストも豪華。川内優輝さんに内藤大助さん、ワイナイナさんも....!

スタート時に一番面白かったのは、「スタート時に私が On your mark と言いますからね!」とスターターの人が言ってたのに、結局「3、2、1、GO!!あ、(笑) オンユアマーク、On your mark!(笑)」と第1回大会の凡ミス。(笑)
皆苦笑いでスタートしました。

画像1

この大会の見どころとしてはなんといっても坂。スタート前の大会関係者からのあいさつで、「皆さん、この大会はタイム出ませんから。絶対無理しないでください。(笑) 無理して第2回大会の存続に影響を与えないためにも、、、。(笑)」みたいなこと聞きました。

ちなみにハーフマラソンの経験上、10キロくらいまでは快調に走れて、その後どう粘るか、、みたいな走りを予定していたのですが、なんせ前の週にフルマラソンを走っている我。2キロくらいですでにきつすぎて笑いました。

画像2

坂なんてもうきつすぎるのなんの。タイムは諦めてきれいな景色の写真を撮りながら完走しました。(笑)

画像6

きれいな景色

奈良の飛鳥ということでかなり世界遺産に囲まれたコースで古墳とか、天皇の墓とかを横目に走りました。すごくパワーを感じたような気がしました。

画像3


結局タイムは2時間ちょっと。まあ、悪くない。今度はマラソンのスケジュール調整はしっかりしようと思いました。ただの土日でも非常に長い2日間で全国のマラソン大会を走り回るっていうのも楽しそうだなあ、なんて思った休日でした。今回はなんだかんだ誘ってくれた友人に感謝しています。非常に楽しかった。

夢はボストンマラソンとかロンドンマラソン出場ですかね。、、、(笑)

画像4

阿修羅像見た

画像5

鹿も会った

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?