見出し画像

旅って行きたいときない? in 愛媛 Vol2では、大学生インターンを募集します。 #ときない

4月に僕たちは、愛媛で農家をしている荒木さんという方に会うことだけを目的に2泊3日の旅に行きました。

旅程も曖昧なまま、いつか要点をおさえただけ。ほとんど何も決まっていなかったが、いつの間にか僕らにとって愛媛は「行きたい」から「帰りたい」場所になっていました。

旅は世界の“見え方”を変えると思います。

同じ友達でも、違う土地で会えばなんか少し近く感じたり。
同じ土地でも、普段と違う友達と一緒にいれば違った景色に見えたりもします。

僕らは、『人と人がフラットに出会い、繋がり、溶け合う。だからまた会いたくなる。そしてその人がいるマチに“帰りたくなる”。』そんな旅の企画をこれからも作っていきたいと思っています。

以下前回の旅の様子です。ぜひこのnoteを読んでから先に進んでいただけると嬉しいです。

旅って行きたいときない?in愛媛Vol2(9/24〜9/26開催予定)

次回の旅は、さらにパワーアップします!
今回の旅の参加予定者は、起業家、PR、アーティスト、カフェ経営者、農家、シェアハウス運営者などジャンルバラバラ。

Takumi Inoue(株式会社MIKKE 代表取締役)
SHIN(Fullest CEO / ウクレレアーティスト)
Takk(Auna 代表)
Wataru Nakazawa(CMプランナー / フリーランス PRパートナー)
Yuki Ichinomiya(株式会社blowout 代表取締役)
Daiki Ogawa(株式会社MIKKE 取締役)
Akio Kusuhashi(70Seeds株式会社 / できる.agri)
Mikiro Ebishima
JP(空間デザイナー / 株式会社ANCR 取締役)
Naohiro Sawada(映像クリエイター / パーソナルトレーナー)
Hiroyuki Yano
Daichi Isokawa(いわしくらぶ 代表)
Takahiro Araki(みとん今治 代表 / MACCHI 代表)
Ren Katakura(リバ邸 代表取締役)
Takeshi Mutaguchi(IKEUCHI ORGANIC PR)

そして、旅程も少しずつではありますが、決まりつつあります。
今回の旅は、企業や学校など様々なところに訪問したいなと思っています。

▼1日目
初日の夕方に現地集合。島で現地の農家さん、漁師さん、企業に勤める方々、旅のクルー、大学生の旅のインターン全員で、BBQしたり、お酒飲んだり、最高にチル時間を過ごして、たわいのない話から生き方の話まで語り合いましょう。
▼2日目
初日にお会いした方々の現場に遊びに行きます!まだ確定ではないですが、漁港や畑とかも行きたいなと思っています。そして今回は今治北高校大三島分校という学校で生き方見本市的なイベントも開催しようと思っています。現地の高校生に東京で独特な生き方や働き方をしている人たちを紹介して、色々な選択肢に触れてもらえたらなと!
▼3日目
最終日は、前回同様企業向けにワークショップを行います。前回はIKEUCHI ORGANICさんのオフィスや工場に訪問し、企業の課題に対して社員さんや代表の方にご参加いただきながら一緒にアイデアを出し合う、というようなワークショップを行いました。実際に現在もプロジェクトとして進んでいるものがあるので、今回の旅でも新しいプロジェクトが始まるかもしれません。具体的な現地の企業は決まり次第お知らせします。

こんな人にぜひ参加してほしい!

今回の旅には、東京で生活をする、ジャンル様々な方々が多く参加します。彼らは生き方はもちろん、働き方も多様です。そんな彼らの視点で見る愛媛の姿は、愛媛で生活している方々とはまた違った視点で見えるでしょう。

愛媛の魅力を再発見したり、どうやってこれから地域との関わり方をするのが良いのかなども見つかるかもしれません。

・愛媛で大学に通っていて、一歩踏み出してみたい。
・愛媛出身で今は地元にいないけど、いつか地元に帰って仕事がしたい。
・都心ではなく、地方で過ごす生活がしてみたい。

などの想いのある大学生はぜひご参加ください!募集上限人数は今回は3名にします。

どんなインターンシップをやるの?

今回のインターンシップはよくあるインターンシップとは違い、業務などは一切ございません。自分の好きややりたいことなどを旅を通して見つけるインターンシップです。

参加料ももちろん一切かかりません。(交通費や現地でのお金は自費でお願いします。)

今回のインターンシップでは、最初に必ずしっかりと面談を行い、参加者の現状やこれからなどを伺っていきます。それを元に今回の旅でどんなことを得たいか?終わった後にどんな姿になりたいか?などを一緒に考えていきましょう。そして旅の終了後も、継続して関わることのできる形も考えていけたらなと思っています。(もちろんその後の関わりに関する選択は自由です。)

応募は以下のフォームよりご連絡ください!皆さんとお話しできるのを楽しみにしています!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?