見出し画像

クリエイティブリーダーシップ特論2レポート7.20

武蔵野美術大学 大学院造形構想研究科
クリエイティブリーダシップコース
クリエイティブリーダシップ特論2 白水 高広 さん 「2020.7.20」

白水さんとは誰?
うなぎの寝床 代表取締役
1985年佐賀県生まれ、大分大学工学部福祉環境工学科建築コース卒業。福岡県南部・筑後地域の商品開発やブランディングを行う「九州ちくご元気計画」の主任推進員として経験を積む。任期を終え2012年7月にアンテナショップうなぎの寝床を立ち上げる。地域に足りない要素や機能を考え実装する地域文化商社を目指し活動しており、お店の運営、メーカー的側面、企画、制作、他地域との交流・交易など幅広く活動する。

截屏2020-08-0613.48.28


「地域文化商社」
 地域文化商社を立つ目的は「物」と「人」を介した本質的な地域文化の継承と収束。「地域文化」といった場合は、ある一定地域における、土地と人、人と人が関わりあい生まれる現象の総体となります。「物」と「人」を介した本質的な地域文化の継承と収束、その在り方を思考し、行動し続ける生態系を作るを事業目的として、福岡で三つの店舗を立ちました。
・「うなぎの寝床 NATIVESCAPE STORE」つくりてのなまものを紹介
・「うなぎの寝床 UNA PRODUCTS」地域の文化を伝える
・「OHAKO旧大坪茶舗」デザイナーやアーティストの視点と地域文化の化学反応プロジェクト

うなぎの寝床
 うなぎの寝床では取り扱いしているものは全部この土地特性や作り手のことを伝達するための物だったり、地域経済を循環させれる力がある物、いずれかの要素を含んだ商品でした。その一つはMONPEでした。白水さんは昔ながら農作業用の「もんぺ」を日常着へと変化していく可能性があるのではないかと取り組みを考え。自分たちでも型(デザイン)と文脈(歴史)に解釈を加えながらものをつくっている。これによって、産地や産業、工場の背景を伝えることができればと考えている。ものを買うことは単なる行為から、ものを通じて、作り手の思い、地方文化と歴史を伝えて、地域の価値を保存する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?