見出し画像

切り抜き動画の衰退原因とその対策

切り抜き動画が衰退している原因とその対策

2022年後半あたりから切り抜き動画の衰退が始まりました。

1つ目の理由はYoutube側が対策してきたこと。
2つ目の理由は切り抜きチャンネル側が再生数を稼ぐためにやりたい放題してしまったこと。

実はYoutubeの仕様上、Aさんの動画を見ても関連動画にはAさんの動画は1つか2つしかオススメされず、残りは他のYoutuberの動画がオススメされるという仕様になっています。

ニッチなジャンルの場合や競合Youtuberがほとんど存在しない場合は、同じチャンネルの動画が関連にいくつも登場するようなことはあり得るのですが、基本的には様々なチャンネルの動画が関連にオススメされるようになっています。

2020年〜2021年頃切り抜き動画が爆発的に伸びていた要因としては、

例えばひろゆきの切り抜きAを1回見ると、関連動画にひろゆきの切り抜きチャンネルAの動画、ひろゆきの切り抜きチャンネルBの動画、ひろゆきの切り抜きチャンネルCなどの動画が関連にあがり、1度ひろゆきの切り抜き動画を見てしまうと関連に他のひろゆきの切り抜きチャンネルの動画がオススメされひろゆきの切り抜きの無限ループに突入するという事態に陥っていました。

これにより切り抜きAのチャンネルから切り抜きBのチャンネル、そしてまた切り抜きAのチャンネルに戻ってくるなど、相乗効果で切り抜き動画の再生数が伸びていましたが、最近ではYoutube側がこれではいけないと感じたのか、ひろゆき切り抜きのAのチャンネルを見ても、関連動画にひろゆき関連の動画は2〜3本まで、関連動画が全てひろゆき切り抜きチャンネルに汚染されることがなくなり、切り抜き動画の爆発的な伸びは落ち着いている状況です。

Youtube側が関連動画に関するアルゴリズムを変更させたと思われるのが、切り抜き動画の爆発的な伸びが落ち着いた1つ目の理由。

そして2つ目の理由が切り抜きチャンネルを運営している側の道徳観念、規範意識の欠如。

その中でも切り抜き動画でかなり稼いだ人が、切り抜きチャンネルを伸ばす手法の1つとしてライバルの切り抜きチャンネルを攻撃するというやり方を公開してしまったこと。

これを見た切り抜きチャンネルの運営者達が、お互いの切り抜きチャンネルを攻撃しまくって視聴者を巻き込む阿鼻叫喚の地獄絵図状態になってしまい、切り抜き元の配信者が切り抜き自体を禁止にしてしまったこと。

これだけなら切り抜きチャンネル同士の争いだったものが、今度は配信者や配信者とコラボしている人物に対し、サムネイルやタイトルで嘘を付き再生数を伸ばす手法をとりだしてしまいました。

例えば、「配信者Aが配信者Bに激怒!絶交状態に…」とか
「配信者Cが裏でAを大批判…その理由とは⁉︎」
「配信者Dが裏でチートを使っていた…⁉︎」などなど

ありもしないことをサムネイルやタイトルに書いて再生数稼ぎを行うことにより、配信者やその配信者のコラボ相手に多大な迷惑をかけたこと。

普段から仲の良い配信者AとBがプロレスで喧嘩していることに対しこのようなタイトルをつけても問題はないかもしれませんが、企業コラボや大会のコラボ等でこのようなタイトルをつけられてしまうとサムネイルだけ見た視聴者側が勘違いし、コラボ相手に非常に大きな迷惑をかけるなど数多の事件が発生しました。

これらの事件が多発したことにより、配信者が切り抜きを中止する事件が何度も発生し、切り抜き動画の衰退が始まったのかもしれません…

この対策として、今でも切り抜きチャンネルを上手く活用している配信者の方は不特定多数の切り抜きチャンネルを競わせる形をとるのではなく、1人、もしくは2人の少人数の信頼できる切り抜きの方に収益50%50%や70%30%で依頼する形で運営しているようです。

まとめると、つい1年前まで流行っていた不特定多数の切り抜きの方に自由に切り抜きチャンネルを運営してもらうやり方ではいろんなところから火種が生まれてしまい配信者自身のブランディングに大きな悪影響が出てしまう。
これにより信頼できる、もしくは才能がある1人もしくは2人の特定の人間に切り抜きを任せることにより長く切り抜きを続けることが可能となる。

YouTubeに関する情報を毎日投稿していますのでYouTube好きの方はフォローよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?