見出し画像

「数+期限」が定められた集客目標を設定せよ!【ステップ1】

あなたは「集客目標を立てたけど、その人数の申し込みがなかなか来ない」という経験はありませんか?

集客ってそもそも誰に習えばいいの?
集客って何から手を付けていいか分からない

そんな方も多いと思います。

そこでこの記事では、ビジネス初心者の「集客目標人数を達成するためにどんな戦略を立てて、満員御礼にするか?」というお悩みを解決する方法をコンサルティングした事例を公開します。

望む集客を実現するステップは以下のとおりです。

満員御礼を実現する7ステップ
1.集客目標を設定せよ!
2.顧客動線を設定せよ!
3.必要ウェブメディアを準備せよ!
4.KPIを設定せよ!
5.集客アクションを設定せよ!
6.毎日の行動を記録せよ!
7.毎日PDCAせよ!

このステップとおり行えば、望む人数の集客が実現でき、満員御礼が当たり前になります。ぜひ繰り返し読み直し、何度も実践し、身につけてくださいね。

最初のステップは、「集客目標を設定せよ!」です。

「今まで、集客を始める前に集客目標を設定していましたか?」と聞くと、「してましたよ!『できるだけたくさんの人に申し込みしてもらう』これが私の集客目標です」と返ってくることが多々あります。

しかし、これは、ちょっと私の集客目標とは違います。集客目標の定義解説から始めましょう。

*実際にコンサルティングしている会話形式での記事のため、外部のブログ記事にて解説しています。約4,000文字の記事となります。

ここから先は

11字
この記事のみ ¥ 1,500

コンサル市場の10分の1くらいの価格で情報提供しているのは「コンサル業界をユニクロ化(低価格・高品質)したい」と考えいるからです。価格以上の価値を感じたり、応援したいお気持ちがあれば、おひねりお願いします。ありがたく頂戴してめっちゃ喜びます。