過去の病気の話

どうもたたくくんです。


今日はCoDとは離れ私の過去についての話をします。

長く真面目な話をするのは苦手なのですが、ボケたくなる発作を抑えつつ書きたいと思います笑




私は今年度で社会人歴6年目になりました。

これまで熊本、福岡、大分の順で2年ずつ働いています。

私の会社はとても異動が多いのであと何回異動するかわかりません。そこは就職する際に説明を聞いているので特に気にしていません。


タイトルのことですが私は過去に病気で休職していた時期があります。


一言で言うと「うつ病」です。


うつ病になるまでの経緯を説明します。



個人情報をあまりさらけ出すのも怖いので少し簡略にまとめますが初めてうつ病になって休職したのが2年前の秋。当時は福岡で働いていました。


ある時期から睡眠の質が格段に悪くなりいくら寝ても朝がキツく、むしろ寝た方が疲れる感覚までありました。早めに寝ても結果は変わらずその後は寝付くまでも時間がかかるようになり、部屋の電気を消し目を閉じてから完全に寝付くまで最低でも1時間以上。長いときは3時間とかの日もありました。


寝不足の影響から体調を崩し始め胃腸炎になったりもしました。


順番がめちゃくちゃになりますが当時は人間関係で悩んでいたわけではなく、会社に対する不満などからストレスがたまり健康に影響が出てきたのが1番の原因です。


私は技術系の分野でこの会社に入社したのですが研修を終えて配属されたのがまさかの営業。業務の量的にも自分がいる必要性を感じなく会社側の意図が全く読めませんでした。


ネガティブな性格なので昔から一人で勝手に落ち込んでいくことも多かったです。体調も悪く日頃のちょっとしたイラッとしたことが積み重なり途中から何も考えないようにしました。


とりあえず今日の業務をこなそう。後○日耐えよう。そんなことばかり考えていましたがそれが良くなかったです。

日に日に感情が麻痺していき次第に愛想笑いさえもできなくなっていました。休職する1,2週間前などは体が鉛のように重く椅子に座っているだけ、マウスを動かしクリックするだけでもものすごい力と気持ちが必要でした。


姉が近くに住んでいたこともあり両親が姉の家に行った帰りに様子を見に来てくれましたが、その時はもう完全に心が死んでいた気がします。

そんな私を見て心配になり近くの大きな病院でCTなどもしましたが異常は無し。他に考えられるとすれば精神的なものでしょう。そう医師に言われ心療内科の方へ行きました。


結果はうつ病。まさか自分がなるとは思ってもいなかったですが当時の自分はそんなことも気にならないほど感情がありませんでした。


それからは約半年の間、休職し実家で療養していました。

長くなるので休養期間についてはあまり触れませんが、少しだけでもみなさんの力にはなれるかなと思います。


まず心療内科ですが精神科とはまた別です。また初診には必ず予約が必要で早くても1週間はかかると思います。なので少しでも気になることがあったら早めに通院することを進めます。


主な治療内容は薬の服用と定期的なカウンセリングです。

自分の通院していた病院は過去にあのナインティンナインの岡村さんも通っていた病院みたいです。


みなさんとは接点が少なく言ったら赤の他人ですが、そんな私でも良ければ微力ですが力になりたいと思っています。某少年革命家よりもまともなことを話せるので気にせずに相談してください。


私は死ぬのが怖いので死にたいとまでは思いませんでしたが、もしそこまで自分が追い詰められている人は一人で抱え込まずにすぐに周りに相談してください。相談しても冷たい対応で会社に来いなんて言うところはすぐに辞めるべきです。自分のことを大事にしてください。


繰り返すようですが少しでも気になることがあれば気軽にお話しください。答えられる範囲で答えますので待ってます。


最後に一言




みんな!死んだらあかん!!

人生は冒険や!!!!!!!!!w

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?