Squarepusherとfloating pointsのライブに行ったよ〜

10月28日と11月6日とかに行った!



時間空いちゃったから、ゆる〜〜〜く書く♫



Squarepusherは私が初めて買ったレコードなので、まあ行くかって感じでチケット取ったのね。レコードプレイヤーも持っていないのに、会計の時のdiscunionの店員になんか舐められたくないって思った大学一年生の私は買ったの、笑


あの時の私は、知らない音楽を知りたくて知りたくて仕方なかった。 安かったsquarepusherのEPは本当に思い入れもなく、エレクトロのジャンルに出会ってばかりのわたしが知っているアーティスト名だったから買った。



ロックが好きだと思ってたのに、2年間でずいぶんとエレクトロとテクノが大好きになってしまった。Four tetなんて知らなきゃ良かった。音楽で踊ることがこんなに楽しいだなんて知らなきゃ良かった。知らない音楽でしか感じられないゾクゾクみたいなのに、病みつきにならなきゃ良かった。



でーーーーーも!




ライブに行くたびに、この音楽が好きで良かったって思うよねーーーーーーーー♡


Squarepusherのレコードを買ったばかりの時は、まあ好きって感じだったけど、それから2年経ってライブで聞いて、やっぱり好きじゃん♫ Aphex Twinに全てをぶん殴られたあの日から、SquarepusherのO-EASTにいることは運命づけられれいた♫ 気がする♫




わたしはバキバキでうねうねしている音楽を好きになってしまったんだな〜〜


キラークイーン的なね
混んでたから定位置ここ





Floating pointsオールナイトなんてさ、夢に決まってんのよ



1週間後、またo-eastに来る♫ 2回目♫



この日は大学祭2日目で、そのあと踊り明かす♫ 次の日の大学祭は大寝坊する♫



Floating Points、大好きだーーーーー!Crushのアルバムが大好きすぎるっていうのもあるし、宇多田ヒカルのアルバムのマルセイユも大好きすぎるのーーーー🥲🥲





深夜2時くらいになっていよいよエレクトロ全開になってからがやばかったね笑 急にバーカンの列が長蛇になって同じ人類だというのを感じたよ。LFOはみんな大好き。わたしはDaphiniのtinで大絶叫。その他知らない曲諸々最高すぎる。


O-eastのオールナイトは初めてだったんだけど、ステージの上に人が乗れるシステムに驚き笑 なんかBoiler roomみたいじゃん♡




で、調子を乗ったわたしはスマホを無くす




、、、、、、




落ち込むけど


まあ踊っちゃうよね♡ 最後までいたよ♡




3日後くらいにO-eastにスマホがあったみたいで取りにきたよ♫ 3回目♫


そのときにContactの跡地に行った〜♫ せっかくだし!


ラブすぎ



わたしがテクノとかダンスミュージックをもっと好きになったのは間違いなくContactのおかげ♡ 周りの目を気にせず踊りまくるようになったのもここのおかげ! U23のシステムには頭が上がりません。本当にサンキューー!!


1年で10回はいったんだけど、(ヤバすぎる)

Pornceptとねー、YAGIと、Jeff millsと、あとスプーン配ってた日?(Harveyが中止になった日)が、わたし的に一生の思い出なのー♡ うんうん、いい20才だったと思う!






てな感じ〜〜〜



どうするよ、一生こういう音楽が好きなのかな〜



まあいっか☆








終わり♡




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?