見出し画像

さいたまのあらむしゃ

12月17日、日本ラグビー界の頂点にいる埼玉パナソニックワイルドナイツと激突します。(ひらがなで書いたら強くなさそうかなと…)

戦いに挑むライナーズのメンバーは

背番号 ポジション 選手
1 PR   佐々木 駿
2 HO   金子 惠一
3 PR   ラタ・タンギマナ
4 LO   ベン・トゥーリス
5 LO   サナイラ・ワクァ
6 FL   ジェームス・ブラックウェル
⑦ FL   野中 翔平
8 No.8 セル ホゼ
9 SH    ウィル・ゲニア
10 SO    野口 大輔
11 WTB 片岡 涼亮
12 CTB ステイリン パトリック
13 CTB 金澤 春樹
14 WTB ジョシュア・ノーラ
15 FB     竹田 宜純
16 Re. 福井 翔
17 Re. ネスタ・マヒナ
18 Re. 牛窪 心希
19 Re. パトリック・タファ
20 Re. ジェド・ブラウン
21 Re. 人羅 奎太郎
22 Re. 岡村 晃司
23 Re. リエキナ・カウフシ

対するパナソニックは

もうちょいメンバー落としてくるかと思いましたがガチですね。このまま日本代表といってもいけますな。

引退表明した堀江選手をはじめジャパン、南アなど代表選手を揃える豪華メンバー…見てるだけでも怖い…

ライナーズは前回からは6にブラックウェル選手、10に野口選手、14にノーラ選手が入りました。リザーブには牛窪選手とカウフシ選手が初のリザーブ入りとなりました。

FWはLOの3人を起用してサイズアップ。ラインアウト、モールの安定が期待できそうです。ワクァ選手、ホゼ選手の強みを活かすためにもミドルでの地味な仕事は重要です。

後半はトゥーリス選手をタファ選手と交代させて縦勝負へ。ワイルドナイツの壁に穴を開けたいところ。

バックスの注目は野口選手。スタメンは久々かつ10番を背負っての出場となります。両足で蹴れる得意のキックを活かしてエリアをしっかり取ってゲームメイクを頼みます。
山沢選手と竹山選手のキックカウンターには気をつけてほしい…特に山沢選手。

そしてライナーズ期待の大型CTBの金澤選手の活躍にも期待。前回なかなかボールを持てなかったですがオフロードパスもうまくエッジのワクァ、ホゼ両選手にうまくボールを供給してほしい。もちろん、縦のゲインも期待してます。

ちなみに昨年の対戦では

ノートライトで完敗。
明らかに後半ギアの上がるワイルドナイツに前半どれだけスコアできるか。
また、後半我慢できるか。

12月17日、12時から花園ラグビー場でキックオフです。
おっさんにクリスマスプレゼントくれてもええんやで神様・・・

もう負けたくない。

勝つぞライナーズ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?