見出し画像

度肝を抜いた清太郎のスタート。

いやいやびっくりしたのは私だけでは無いハズ
車券を購入した人。またオートの選手もビックリしたはず。

ゼロオープンで青山にかぶせたのは鈴木圭一郎しか見た事が無い。

しかも雨が降ってやんだ走路。
試走の段階でほぼ青山で仕方ないと言うオッズ。
しかし蓋を開けたらコレ。
まさかのスタートである。
正直これほどのスタートで出るとは予想できなかった。

なぜ青山は追い付かれたのか。
実は青山にはクセがあり残り2周あたりからインを締め出す
すなわち車速は落ちる。
後ろに追い付かれる。

それでもヤラれたらやり返すのが青山。だが今回はそうは行かなかった。早川の執念だろう。散々悔しい思いをしてきたから。これで殻をやぶり
気持ち的に逆に優位に立つであろう。SGも取れると思う。

補足 3着4着。。。

ぶっちゃけこれは無いだろうよ。50mハンデくらい離れた。

カメラが追えない3着候補。
これだけ力の差があるのかと。
これはこれでどうなんだと。

展開で仕方ないと言えばそうだけど。同ハンデで50m差がつくのは。。。私の見た目では40mでは無く50m差が付いたと思う。
前しか見ないオートレース優勝戦。もうちょいなんとかして欲しい。頑張って欲しい。
とは言え早川清太郎の優勝には賛辞を贈りたい。
おめでとう。
さいきん開催が毎日どこかしらやっていて投票が追い付けない。さらに言えば月末の支払いもすぐに来る。
余裕のある人はいいが。うまく遊べる程最近のオートレースは甘くない。
複雑な心境である。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?