見出し画像

猫と一緒にいて感じたこと

僕は彼女のおかげで猫が大好きになりました。

好きになった理由はツンデレなところです。

私はめちゃくちゃ甘えてくる女性より、普段ツンデレでさばさばしているのに、ふとしたときに寄り添ってくる女性にキュンとします。

これは、猫も一緒な気がしました。犬のように甘えてくることはなく、ふとしたときに歩み寄ってきて甘えてくるその姿を見て大好きになりました。

そして、猫と一緒にいると感じたことはストレスの緩和を感じられたことです。

「これって自分の単なる気持ちの問題かな?」
と思って気にしていませんでしたが調べてみました。

すると面白い記事が!
猫と触れ合うと穏やか気持になる。

これは、私たちの脳内に「幸せホルモン」と呼ばれる「オキシトシン」が放出されているからです。人は、柔らかいものをなでると気持ちよさを感じる「C触覚線維」が脳に信号を与えます。その結果脳からオキシトシンが分泌されるんですね!

C触覚線維は柔らかいもの、人肌程度の温かいものに良く反応するので、毛並みがよく温かい猫の身体は、オキシトシンが分泌しやすいそうです。

僕の予想では、犬もそうなのではないかなと思います!

猫に触れるだけでこんなにいいことがあるならずっと触れていたいものです。(笑)

Twitterでも、精神的に病んでいた学生の女の子が猫を飼ってから、明るく前向きな性格に変わったなんて記事も目にしたこともありました。

猫って可愛いだけではなく、人間にとって大事なものを秘めているすごい動物ですね!

これからも猫を愛し、心がやんだ時には猫に癒されたいと思います。(笑)

こっちみないでニャー

#うちの保護いぬ保護ねこ #猫大好き #犬も大好き #結局なんでも好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?