今の自分

高3の11月。

お医者さんに
「最悪、命に関わるよ」
と言われました。
 
肺気胸でした。
 
症状は軽く、大事にはなりませんでした。
 
しかし、当時の僕は、その言葉がきっかけで人生を終えようかなと考えたりしました。
 


学生時代(主に小、中)、常に人間関係で悩んでいて、「死にたい」と思うことが日常でした。
 
ただ、死への恐怖で生きてるだけでしたね。
 
高校では、推しという存在がいたことで、その気持ちが少し落ち着いていたとは思います。

 
しかし、大学受験が近づく11月。
肺気胸に…

軽いとは言っても1週間は自宅で安静にしていないといけませんでした。
 
呼吸の辛さと一緒に頑張っていた友達に会えない辛さ、置いていかれる感覚、受験のストレス。
 
「死にたい…けど怖い」から「死にたい…本当に死ぬかもしれない」

死へのハードルが一気に低くなり、いっそこのまま…と思いました。
 
たぶん、僕はそこで死んでましたね。


そんな時、とあるラジオで、1つの曲が発表されました。
 
それが「コンパス」です。
 
駒形さんが作詞した曲。
 
サビの部分、
「今手を伸ばせ なりたい未来へ
 常識なんかじゃ止まれない
 回り道も問題ない 味わい尽くすの
 Sing out もっと響いて」
 
駒形さん自身もネガティブな方なのに、こんなにも前を向いている。
 
手を伸ばそう!!
回り道してもいい、近道は勿体ない!!
まだ楽しいことはいっぱいある!!
 
そう語りかけてくれて、当時の僕はとても救われました。
 
本当に命を救われました。

好きな人からの言葉で、もう少し頑張ろうって本気で思えました。
 

そのおかげで今はこんなに楽しいことばかり!!!
死にたいと思ってる時間も勿体ない!!!

本当に感謝しかないです。
 
第2の人生を使ってこの気持ちをいっぱい伝えることに決めました。

ありがとうございます。
 


そのために頑張る。と言ってもそれがデフォルトだから頑張っている訳では無い。
 
ただ、好きに対して正直に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?