見出し画像

マーメイドSの愚痴

永島騎手
重賞初勝利おめでとうございます。

藤懸騎手
何年目ですか?

ハナ争いに負けるのはいいんですわ。どっちかが逃げてどっちかが2番手なんだから。
問題はその後。
逃げ負けして前と離れている以上は馬群を引っ張っていかなきゃならんのですよ。あなたは。
自分の着よりレースの流れを作る責任がある。
初心者はわからないかもしれないが、騎手は全体の流れを考えて乗らなければならない。

永島が上手く乗ったのではなく藤懸が他の邪魔をした、が正解。
58.3-58.9で逃げ切る馬をほったらかして何が悪かったのかもわかってないでしょうね。
永島は普通に乗った(無論普通に乗るだけでも偉い)。
上手いというなら全部見越して崩れるでもなくワンチャン勝ちまで覗ける2着に持ってきた川田大明神である。とんでもない騎手だ。
今日は追い風スタートで向正面は向かい風、逃げに若い永島と藤懸"程度"の騎手がいることも想定済みの動かし方。
この風は愛知杯ミッキーゴージャスの時も見られたこと。

1周する追い風レースは川田を買いなさい。
風を知る騎手は他にもいるが自分から馬を動かすタイプの川田にアドがある。

愚痴ったけど別に藤懸が藤懸であることは今に始まった事ではない。
ここまで予想してようやくまともな的中になる。
アリスヴェリテを買った人の99%は逃げ残ったらラッキーとしか思ってないでしょう。
クッション値と風とセントカメリアの作戦を見通して買えた人は素晴らしい。
コスタボニータの出遅れまで想定してたら神です。競馬教えてください。

今日の格言
競馬は騎手

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?