見出し画像

2歳児知育〜2歳児にありがちな「お下品ワード」の連発対策

こんばんは。

2歳児の天才脳を創る知育トレーナーの滝沢ゆみです。

テレビから影響を受けるのか?はたまたちょっと年上のお友達から影響を受けるのか?

子どもはある年齢になると突然「う○こ」とか「おしり」とかお下品ワードを連発しはじめます。

お下品ワードを言うと、明らかに私たち大人は怒るか、困るか・・「辞めて」と言いたくなるのをこらえて、困惑顔をしてしまいます。

その反応が面白いのか?

「辞めて!」と言う言葉が面白くて何回も聞きたいのか、ある時からお下品ワードの連発が始まります。

大人の反応に味をしめて、しばらくはお下品ワードを楽しみます。

特に2歳後半からは、どの子も通る道ですね。

そんな時は、人体の学習に変えてしまいましょう!

「おしり」と言ったら、お尻の働きは?体の中でどんな役割をするのか?

「う○こ」も、腸の仕組みや消化の図鑑を見て学びます。

または、英語の学習に切り替えてしまうのもいいかもしれません。

お下品ワードが出てきたら、知育学習のチャンスです。

学習もできて、お下品ワードも止まる!

お子さまを良い方向へ導く。

お子さまの興味を学習に持っていく。

素敵な魔法のような滝沢ゆみと音楽で天才脳開発マンツーマンオンラインレッスン

ただ今無料カウンセリング&体験レッスン受付中です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?