忙しい社会人のジョジョ

割引あり

最初に


こんにちは。
たきしまです。ジョジョのリストが出たので雑感やら回したレシピの感想やらを書いていきます。
追加形式で徐々に上げていきます。
↓こんな感じ(もう少し書きます)

プール印象

①3色のデッキ構成
今回のプールは赤青黄の3色のプールとなっています。最近のプールは光景or逆圧縮、集中、オカ研、基盤になりやすい色が別れていることが多くデッキ作成段階の時点でデッキパワーが下がるようにされていましたが、ジョジョに関しては3色であるためその制約が厳しくない感じがしました。

②ヒールがほぼ11k出るので強い
最近のプールにしては珍しくヒールがほぼ11kで構成されています。カウンターも充実しておりホラーも3kパンプと数値は優秀でホラー打ったが、キャラ死んでソウル足りなくてわろたみたいな状況も少ないのは良い点です。

バウンスはキモいが、3kは強い。

③各種早出しが使いやすい。
早出し関係のカードは使い易い物が多い印象を受けました。特にウェザーはアグロデッキでは最高峰に使い易い性能をしているため、1000/1デッキでは是非とも使っていきたいカードです。


④択が少ない3連動。
旧弾の黄金の風特徴がかなりデッキに入れにくい仕様になっているので3連動の択がかなり少ない印象を受けます。
エクストラターン、扉承太郎はロマン砲感が否めないのと電源承太郎の3連動はかなり微妙、連動なしも厳しそうなので枝DIOか門徐倫の2択になってしまう印象です。
また手札消費が激しい連動が多いため、手札の補充をしやすいデッキ構成にする必要があります。



⑤0-1が使いやすい。
ドキテマを始め使いやすいシステムや1連動も多いため、基盤はそれなりに戦えるデッキになりそうな感じはします。



⑥光景がない
いつも通り光景がありません。逆圧縮はあるのでギリギリ耐えですが…デッキ的には光景の方が欲しかった。

と言った感じでしょうか。
スパイファミリーやリコリコに比べるとわかりやすく強いカードがあるので正統派デッキになってしまいますが、1-2種くらいは戦えるデッキが出来そうな印象です。
以下、有料部分からデッキレシピや雑感を徐々に投下していきます。よろしくお願いします。

ここから先は

4,591字 / 42画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?