見出し画像

Weekly Report 2024/01/10 (wed)

個人的に気になったニュースや自主制作などの週報メモです。


自主制作 / 記事

Elemental Anima #0117

今作は石川県の復興の祈りを込めて制作いたしました。
石川県の伝統文化や自然、シンボルをモチーフにしており、以下に箇条書きさせていただきます。
・日本三名山「白山」
石川県能美市から見た時の「白山」にしています。
・石川県鳥「イヌワシ」
・石川県郷土花「クロユリ」
・修復、癒しをテーマに制作した「#0109」のパーティクル
これらのモチーフで制作していたら、自然と"北陸新幹線「はくたか」"のカラーリングになっていたのは個人的に感動しました。
初夢の内容で1年の吉凶を占うと言われています。被災された方々や地域が癒され飛翔していけるよう祈りを込め、自分とHAL(AI)の初夢として制作しました。
前作と今作の売上分は寄付しております。


[ニュース] AI関連

[動画] Microsoft - DragNUWA

画像に描いた矢印の軌跡を元に動画を生成出来るようになってますね。半年前に発表されたDragGANを思い出します。Gen-2のモーションブラシより複雑なベクトルを指定できるのが強いですね。SVDでも活用できるそうなので汎用性は高そうです。こちらも色々テストしてみようと思います。


[画像] DiffusionLight: Light Probes for Free by Painting a Chrome Ball

ControlNetとSDXL+LoRAを活用しつつ、画像から照明を推測し、環境マップを生成。これは便利過ぎますね。ざっくりライティング合わせたいときは使えそうです。


[NeRF] SIGNeRF : Scene Integrated Generation for Neural Radiance Fields

高速で制御可能なNeRFシーン編集とシーン統合オブジェクト生成。この辺りの技術を活用したNeRFやGSの統合ソフトウェアを出すのがどこになるのか楽しみですね。


[動画] Runway Academy

Runway Gen-2の扱い方、動画生成におけるプロンプトの考え方など分かり易くまとまっています。UIだけではなく、しっかりとチュートリアルも用意されているのが素晴らしいですね。


[3D] Deemos Tech - Rodin Gen-1

Controlnetと3DLoRAも対応との事ですが、どういう仕組みなのか気になりますね。リリースが楽しみです。


[3D] 3D GaussianSplatting 活用

この様な立体物の活用は素晴らしいですね。彫刻や陶器、現代アートなどをGSとしてアーカイブするのも重要だと思います。


[動画] Pika1.0 - 正式サービス ローンチ

遂にクレジット制になりましたね。standard月10ドル。Pro月60ドル。Gen-2との差別化として無料プランを続けるかと思いましたがなかったですね。


[動画] MagicVideo-V2: Multi-Stage High-Aesthetic Video Generation

T2I→I2V→V2V(SR)→Interpolation
このパイプラインになりますよね。ComfyUIでほぼ同じワークフローを組んで生成しています。


[3D] Triplane Meets Gaussian Splatting

1枚の画像から三面図を制作して、3DGaussian Splattingを生成。気軽にDemoで生成できるので興味がある方は是非。


[動画] Adobe - Jump Cut Smoothing for Talking Heads

インタビュー動画などの編集でジャンプカットした際の頭の動きをスムーズに補間。Adobe premiere proに実装されそうですね。正直スムーズになるのもいいですが逆に問題も出そうですね。


[モーション] RealTwin Studios - MotionTwin

Unreal Engineやほかの3D DCCツールにも対応予定との事なので動向を追っていこうと思います。とりあえず、ベータには応募しておきました。


[企業] Valve - Steam上のAIコンテンツについて

遂にSteamもAI技術を使用したゲームのリリースが出来るようになりましたね。Epicの影響もあるかもしれませんが、ゲーム業界としてはかなり大きなニュースです。クリエイター側が審査と約束をどう担保して、濫用のチェックの仕方などまだ課題は山積みですね。


[企業] Wacom - ワコムの投稿について

色々なフェーズに問題がありますね・・・。windowsのペイントに生成AI機能が付き、殆どのサービスにAIが関係しているの中、自分の中で納得出来る誠実な対応が大切な気がします。


[企業] ibisPaint - AIによるお手本画像の生成が可能に

公式で対応するのは色々な意味で凄いですね。恐らくKrita+LCMの様な感じだと思いますが、モデルやLoRAの変更なども出来るのか気になります。クリスタはどういう反応するのか。色々カオスになってきましたね。


[書籍] VIDEO SALON2024年2月号「映像クリエイターと生成AI」

特集を見る限りかなり興味深い内容なので買おうと思います。個人的にはAIとは関係ないですが、ヨルゴスランティモス監督が大好きなので『哀れなるものたち』撮影の舞台裏。が気になります。


[イベント] CES 2024

AI情報が多すぎてもう負えないですw Samsung、トヨタ、ソニー、Epic、nVidiaなどの発表は落ち着いたらまとめます。


[講座] microsoft - 生成AIアプリケーションの開発を始めるために必要な全知識を学べる12講座


[記事] 人は直感的に「AIが生成した絵画」より人間の絵を好むことが判明

3年間生成AIの作品を見続けてましたが、なんとなくわかります。この不気味の谷を様々なアプローチでどのように埋めていくのかが自分の課題ですね。段階を踏むのも大事な気がします。


[ニュース] 「生成系AI」を安心・安全に活用できる制作環境の整備目指す 「アニメチェーン構想」発表

ブロックチェーンと生成AIは、いずれ連携すると思いずっとNFTを触れていたので、この動きは楽しみです。透明性を担保したモデルとブロックチェーンでのトレースがどこまでできるのか動向を追っていきたいと思います。


[法/倫理] 生成AI「無断学習」歯止め 文化庁、著作権保護へ素案


[ニュース] リアルタイムエンジン関連

[Unity] Unity、全従業員の25%を削減へ…約1800人の大幅解雇見込みで「会社のリセット」図る

Unityは色々混乱してますね。個人的にはEpicとの競争の仕方が違ったんじゃないかと思っています。


[セミナー] ゲーム制作ワークフローセミナー第7弾「ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON」メイキングセミナー

https://www.too.com/event/2024/armoredcore6/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?