見出し画像

11・「ジョイ・ラック・クラブ」

エイミ・タンの小説の映画化である「ジョイ・ラック・クラブ」
TVで見た。

以前、エイミ・タンの「キッチン・ゴッズ・ワイフ」を読んだとき 
久しぶりに小説で感動したので「ジョイ・ラック・クラブ」も読んでみようかなと思っていた。
が、最近 小説はあまり読む気がせず そのままになっていた。
でも映像で見るのも なかなかよかった。

「ワイルドスワン」を読んだときも思ったのだが 中国人ってすごい。
島国でこじんまりしてる日本人とちがって なんかダイナミックなのだ。日本人とおなじ価値観で中国の人をみないで その国の文化のなかでとらえるとまた違ってくると思う。
同じ東洋人としてわかる部分もあるし、時代性もあると思うが 
日本人とはまた違うパワフルさを感じた。
それはどちらがいい悪いの問題ではなく。

フランス人からすれば、日本人って自分の意見を言わないで何考えてるかわからないと思われてるらしいし、
日本人からすれば、常に自分を主張しなきゃやってけないフランスはしんどいと思うらしい。

そういう文化の違いも少しずつ理解し合って 
地球上の人どうし仲良くやっていくのが理想だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?