マガジンのカバー画像

理不尽な人たちについての話

36
世の中にたくさんいる、理不尽でハラスメント的な言動をする人たち、についての話と、それに対峙するときの考え方についてのお話です。正面から戦えなくても、一矢報いたいあなたに!
理不尽でハラスメント的な言動をする人たちについての話と、それに対峙するときの考え方についてのお話で…
¥2,000
運営しているクリエイター

#ママ起業

#216 人の時間を大事に思う心

こんにちは。シンママ起業家のタキマユコです。 起業のサポートをする会社を経営しながら、noteでメンバーシップを運営し、メンバーの皆さんと一緒に学びや考えを共有したり、交流を深めたりしています。 今日は、「人の時間を大事に思う心」と言うお話です。 当たり前のことですが、人の持てる時間は有限で、皆平等です。 限られた時間の中で、それぞれしなければならないことや、やりたいことがあるわけです。さらに言えば、自分の時間は、できれば全て自分の自由に使いたいと思うのが普通の考えでし

有料
200

#18 口が上手い人に騙されたり、利用されないようにするには

大勢の人の前で講演をしたり、パーティで、初めての人と会話をするのは得意ですか? 実は私、そういうのが苦手です。 講演は、仕事柄させていただく機会はありますが、いつもものすごく緊張しますし、営業も背中に大汗をかきながら話しています。 人を信用しすぎる怖さ ところが世の中には、とにかく口が上手くて、会う人会う人を自分のファンにしてしまうような人がいます。もちろん、話し手と聞き手との関係が良好で、話す内容もポジティブであれば問題ないのですが、相手を自分の味方につけたいために

有料
200

#19 自分の時間を誰かに奪われてはいけない

世の中には、自分が注目されるよりも、誰かのために動くのが好きな人、その人が輝いてくれることに喜びを感じる人がいます。以前の私がまさにそうでした。 信頼関係ができている相手で、お互いがそれぞれの役割をしっかり全うできているなら、良い関係が続くはずし、何の問題もないと思います。 「時間泥棒」とは距離を置こう

有料
200

#43 ゴネ得の人/目先の利益を得ても、知らぬ間に人は離れていく

何かの利益や権利に関して人とぶつかったとき、あなたならどういう対応をするでしょうか。 自分の主張している権利が認められるまで、絶対に譲らない お互いの妥協点を探りながら、少しでも自分の利益が増える形で交渉する 早く解決したいので、自分の望む形でなくても譲って終わらせる 1の人はクレーマーにも多いタイプですよね。自分の主張や権利が認められるまで一歩も譲らず、少しでも相手から譲歩を引き出すまで、ひたすら粘ります。手間や時間がかかっても、相手に迷惑をかけても、とにかく自分の

有料
200

#65 自分に向けられる言葉の攻撃を、うまくかわせるようになった話

人間関係でトラブルが起こった際、一方的に攻撃してくる人っていますよね。誰しも、自分を曲げないような言動をする相手に、ある程度の理不尽を経験したことはあると思います。 以前の私なら、強い主張で訴えてくる人に、ひたすら全部折れて謝っていました。自分さえ折れれば、解決すると思っていたのです。 ところが、トラブルが起こった相手と、一見関係が普通に戻ったように見えても、なんだか関係がギクシャクします。どうしてだろうと考え、それは自分で自分の気持ちを押し殺しすぎたからだと気が付きまし

有料
200

#70 過去の良い時代の話を聞かされ続けるよりは、未来に向けて頑張れる話を

「失われた30年」などと言われるように、日本の経済が明るい状況にない、という話がよく報道されている。「この話って10年前からずっと言っているんじゃないかな」と感じてしまうくらい、同じような話が繰り返されている気がするが、とにかく苦しい話が多い。 実際、景気が良くないのだから仕方ないのだが、過去と比べて今が良くない状況だとしても、現状に対するネガティブな情報を伝え続けるのは、未来に向けて頑張ろうとする世代の、やる気を削いだりはしないだろうか。 過去を知らない世代から見ると、

有料
200

#74 同調圧力の強い人ほど、自分が同調させている自覚がない

シンママ起業家のタキマユコです。 今日は、「同調圧力の強い人ほど、自分が同調させている自覚がない」という話です。 先日、仕事である地方都市に行きました。大きなイベントがあり、近隣の地域からもたくさんの人が集まっていたのですが、地方都市というのは、昔から利権を持っている人たちが、ずっと譲らずに生き続けていることが多く、高齢者になっても現役で牛耳っている人がたくさんいるわけです。 だからこそ、利権を持っている人に対する忖度や同調圧力が強くて、「この人には逆らえない」とか「こ

有料
200

#77「長いものに巻かれる人生」から「ほぼ巻かれない」人生に変化した理由

シンママ起業家のタキマユコです。 起業家と言うとエネルギッシュで、社交的な人のようなイメージがあるようですが、私はどちらかというと内向的で控えめなタイプです。 内向的な人でも起業ができるという話は以前に書きましたが、 今日は、長いものに巻かれる人生の話です。 人に搾取されることの多い人生だった 私は、自己肯定感が低かったせいか、ある時期まで、長いものに巻かれる人生を送ってきました。 自分の能力を低く感じていたので、自分を認めてくれる人は貴重だと考えて、そういう人

有料
200

#82 権威や地位のある人の言葉が正しいわけではない/言葉の本質を考えずに、相手の言葉を信用する怖さ

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。 さて皆さんに質問です。あるテーマについて、現職議員のAさんが言っていた話と、近所のBさんが言っていた話、もし中身が少し違うとしたら、どちらを信じますか? 相手との関係性や言い方などにもよると思いますが、日本人、中でも、年齢が高い方は権威に弱く、権威を持っているや、持っていた人の発言を、そのまま信用することが多いと感じます。 「

有料
200

#93 人は皆本当に「話せばわかり合える」のか?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

#96 我慢は本当に美徳なのか/自分がした我慢を他人にも強要する人

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。 日本人は我慢強いと言われていますよね。我慢こそ、日本人の美徳とも言われているようですが、果たして本当にそうなのでしょうか。

有料
200

#100 相手の全てを理解しようとしない/衝突しない関係づくり

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。 人間関係の悩みは尽きないですよね。ご相談もよくいただくのですが、一見良好に見える関係が急に崩れるのは、相手のことを全て理解しようと考えてしまう心理があるように思います。

有料
200

#126 自分の軸を作るためにやっていること/他者に振り回される自分からの脱却

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。 私は少し前まで、今noteで書いているような考え方や生き方とは、かなり違う人生を送っていました。 人から見て、都合の良い人を一生懸命に演じていて、さらに、モンスターみたいな感じの、自分さえ良ければ良い人たちが周りにたくさんいて、そんな人たちに振り回されることの多い人生でした。 どうして人に振り回されることが多いのか、色々考え、

有料
200

#149 ネガティブをまき散らす人から距離を置く/リスクを取らなければ前向きに動けない

シンママ起業家のタキマユコです。noteで毎日記事を書き、メンバーシップを運営しています。stand.fmとPodcastも毎日配信しています。 考え方がネガティブな人っていますよね。 実は、私も以前はそうでした。心配性な性格だというのもありますが、特に精神的に安定していないようなときは、何を言われてもネガティブを返していたように思います。

有料
200