Hamataki Ryunosuke

メジャーリーグサッカーのオーナーになる。某大手経営企画に内定。就職だけでなく、空いてる時間に夢の実現の準備を進める。 My time is limited.人生残り40年。 まずはサラリーマンと起業家の二刀流

Hamataki Ryunosuke

メジャーリーグサッカーのオーナーになる。某大手経営企画に内定。就職だけでなく、空いてる時間に夢の実現の準備を進める。 My time is limited.人生残り40年。 まずはサラリーマンと起業家の二刀流

最近の記事

  • 固定された記事

人生はRPG

どうも、Takiです! 僕は人生RPG理論を広めたい。 人生に生きてる意味なんてない。 人生は自分で生きる正解をつくるものだ。 誰かに決められた道を歩むのではなく、自分で決めた道を歩むべきだと僕は思う。 そこで役立つ思考法が人生RPG理論だ。 自分をゲームのアバターだと思って、人生を動かしてみる。 基本的に人生はうまくいかない。 でも、ストーリー設定しなければそこには辿り着くことができない。 だから、自分をアバター化して、ストーリー立てして客観的に判断していく。 そう

    • Visionと共に

      どうもTakiです! そろそろ自己紹介をしようかなと思います。 Vision 僕はメジャーリーグサッカーのオーナーになることが目指すビジョンです。 元々、プロサッカー選手になることだけを目指していました。ただ、怪我や実力のなさから諦めました。 正直言って、プロのスポーツ選手になることは難易度がMAXだと思います。ほんとに尊敬します。 僕は人生をサッカーに賭けてきたので、引退する決断をするときにとても覚悟がいりました。でも、やるからには日本代表でやりたかったので、日本代表

      • ペップ式マネジメント 〜去る者は追わず〜

        どうもTakiです! 僕の理想的なチームの考え方を紹介します! それがバルセロナ、バイエルン、マンチェスター・シティで圧倒的な強さを誇ったジョゼップ・グアルディオラのチームマネジメントです。 ペップは圧倒的なルール設定を設けています。これはチームとして最大化することを意識しているからです。だからこそ、スーパースターと言われるけど、自己中な選手はペップのチームにはいりません。 だから、僕も最強なチームをつくるためにペップ式マネジメントをベンチマークして、去る者は追わないチー

        • 嫉妬する人はこの世にはいらない +嫌いな人を定義してみる

          どうも、Takiです! 今日は触れづらいテーマを扱っていこうと思います。 嫉妬する人はその人がその結果を出すだけの努力していることを知らない。 結果を出してる人は無意識に血が滲むような努力をしている。 上には上がいる。ずっと上を見て生きた方が、顔が上がっていいんじゃないって僕は思ってしまう。 上を向いて歩こう! この際に嫌いな人を定義してみる。 僕はこれに当てはまる人が嫌いです。 嫉妬する人、 マウントをとる人、 揚げ足をとる人、 人の不幸が好きな人、 下ばかり見てる人、

        • 固定された記事

          読書のキッカケと目的

          どうも、Takiです! 今日は読書にハマるようになったきっかけと読書の目的を書いていきます。 読書をすようになったきっかけ僕が読書をするようになったきっかけはスティーブ・ジョブズの伝記に感銘を受けたからです。 こんな面白い人生があるのかと衝撃を受けました。 特にスティーブ・ジョブズが好きな言葉であり、ポロライド社の創業者が言っていた「テクノロジーとリベラルアーツの交差点に立つこと」にとても感銘を受けました。 なぜなら、当時の僕は理系に本当に進んでよかったのかとずっと自問自答

          読書のキッカケと目的

          夜行バスは底辺の極みなのか

          大阪に行くのに夜行バスに乗っております。 何も考えずに安いからという理由で久しぶりに夜行バスを選んだわけだが、こんなに寝れなかったっけと思っております。 いやー、高校の時も車中泊とかあったし、空港でも寝るし、慣れてるはずなんですけどね。 今一度、考えてみると新幹線の方がトータル的に考えて、コスパいいんじゃないかと思ってきました。 新幹線なら間違いなく早い。圧倒的に時間が短縮できます。 そして、何より体が痛くならないわけです。次の日のパフォーマンスに影響が出ないわけですね

          夜行バスは底辺の極みなのか

          24時間以内返信ルール

          仕事ができる人は自分でボールを持たない。 返信が遅い人は仕事が止まっている状態である。 その分、返信が早い人はどんどんチャンスが舞い込んでくる。 最近の自分はバッジがあれば気になるからすぐ返さなければ落ち着かない状態になっている。 これは習慣になっている。 でも、最初はそんなことなかったと思う。溜まれば溜まるほど、返信するのは嫌になる。 でも、その分人の時間を奪っていると考えたら早く返した方がいい。世の中はあっという間に過ぎ去っていく。それについていくには返信が早くない

          24時間以内返信ルール

          海外に行ったことのある人と行ったことのない人の違いは思っている以上に大きい

          皆さんは海外に行ったことがありますか? 今すぐにでも行ってください。 僕は海外に行ったことのある人とない人で器の大きさが違うなと毎回思います。 行ったことある人は受け入れられる心が広い。行ったから変わるのか、そういう心があるから行けるのか、鶏が先か卵が先かですが、これは25年生きてきてはっきりと言えることです。 海外に行くと日本のように時間ぴったりに電車もバスも来ないし、バスが急になくなるなんてこともあります。 それだけではなく、言葉も通じないし、ホテルは汚いし、差別は

          海外に行ったことのある人と行ったことのない人の違いは思っている以上に大きい

          なれる天才となれない天才

          僕の定義する天才とは世の中にインパクトを与えた実績があるかどうかである。 自分の中では下剋上型と裕福型の2つに分けられる。僕の場合は下剋上型に分類される。コネなし、金なし、実績なし。そして、僕は父親を亡くしている。 裕福型は比較的裕福な家庭に生まれ、もともとの素質が高い型である。 僕は抽象化したり、共通点を抽出するのも比較的できるが、具体的にはした方がイメージしやすいタイプである。だから、少し具体的に説明させてもらう。 下剋上型は スティーブ・ジョブズ、イーロン・マスク

          なれる天才となれない天才

          思い出なんかいらん

          ハイキューに出てくる僕の好きな言葉だ。 本気で目指すからこそ見える最高の想像しがたいステージがある。 これは何かに本気で取り組んだ人だからこそ味わえる瞬間だ。 僕はプロを目指してサッカーをやり尽くした。サッカーを引退した1つの理由が日本代表になれないと痛感したからだ。その道を極めるならトップレベルでやらなきゃやる意味がない。極端かもしれないがこれが僕の生き方だ。遊びのサッカーはやらない。なぜなら楽しくないからだ。 思い出なんていらない。この言葉は僕のモットーだ。結果を出す

          思い出なんかいらん

          言語化・発信が苦手な人たちへ

          初めまして。 今日から発信をしていきます! 正直言って、僕は発信や言語化が苦手です。今日から自分の考えや言葉を発信していきたいと思います。3年後の自分が自分が求めている人を惹き寄せれるように、3年後の自分のために始めていこうと思います。 なぜ発信が苦手なのか、これは自分の伝えたいことが伝わらないことが多いからということ。人よりも人の感情が直感でわかりやすい分、上部の対応が嫌であること。人にあまり期待していないということ。 そして、発信に対するノイズの怖さと発信を継続するこ

          言語化・発信が苦手な人たちへ