見出し画像

練習かねて、自己紹介。それと君ない。

初めまして!

どうも、初めまして!
みか先生の作品、「君には届かない。」の魅力に取りつかれた、
「たき」と申します!
今回は、noteの練習をかねて、かるい自己紹介をします。
因みに、これを書いているのが2023年4月24日(月)ということで、
君ないのドラマ化決定情報がTwitterで公開された日です。
おめでたいですね!

さてさて、早速自己紹介といきましょう。
名前は、さっきも言った通り「たき」です!
宜しく御願い致します!

僕が君ないをしったのは、何と今年、2023年です。
ピッコマというマンガアプリはご存じでしょうか?
そこで、君ないをしったという形です。
確か、当時は5巻まで無料で読めて、
飽きっぽい性格の自分には珍しく読み続けていました。
そして、ふと思ったんです。
「めっちゃ続き気になる!!!」

ええ。もちろん、ピッコマ内で課金して5巻と6巻、つまり当時の最新巻まで読み進めましたとも。
涙腺は、たぶんあまり強くないのかもしれませんが、ボロ泣きしてしまいましてw 「悲しくも美しい物語」に、自分は魅かれます。
そして、Twitterを君ないのために久しぶりに触りだして、2月に本格的にいろいろな方と絡みに言った次第ですw
で、アイコンのほうも僕ができることはなんだろうと考えた結果、
「カケルくんの切絵」という形に落ち着きました。
物凄い苦戦しましたが、そこは器用貧乏な自分。
なんとか作りましたw 愛が全てを解決してくれましたねw

君には届かない。

僕の人生を変えた一冊です。
好きになった理由ですが、、、
ちょっとここでは書けない理由です…w
ちょい重い可能性があるのでw(単純にBL好きなのもあるけどw)
2018年の4月13日に君ないがみか先生の元から発信されました。
この日は大大大記念日です。ぜひ覚えておきましょうwww
人生初の推し活なんです。
正確にはオタ活というんですかね?推し活って作品にたいしてじゃあなくて、キャラとかに対していいますもんね(たぶんw)

自分が胸に抱いた、この作品に対する熱い思いとか、君ないのことについて詳しく触れる記事を書いていけたらと思っております。
もちろん、お仕事もあって忙しいので、できるときに書くといった感じですがw
ながくなるといけないのでこの辺で!
皆様がよき君ないライフを送れますように。