見出し画像

残り2分の決断

持たせろ!!

相手サポーターの声援の中、僕は叫び続けた。5-2と3点差リード。相手はタイムアウトとったけど、パワープレーをしそうではない。してこなかった。その前にフィクソのアイソレーションで起点を作ろうとしていたが、効果的ではないと思ったのか、その後何かの策を使ってゴールに迫ることは無かった。

残り2分。そんな相手の定位置攻撃からの前進、構築が、そんなに上手く出来て無く、逆にうちの定位置守備の対応も良く、中々プログレス出来ない状態にあった。この状態を観て...


2つ選択があった

6点目を取りに行くこと。その為にボールを奪いに行くこと。

3点差あることの優位性を活かし、時間を進めゲームを終わらせること。


僕は残り2分、相手の定位置攻撃の状態を観て、後者を選択した。

結果、持たせろ!! と、言う言葉を僕は使った。

このnoteを観ている人には分かるが、僕は保持持つは分けている。

僕らの守備の優先順位は、前進させないことである。プレスしながらも持たせる守備は出来る。それを使い時間を進めさせた。最後7秒は相手もプレーを止めた。

勿論、相手が4失点差になると勝ち上がれないと言うのも知っていた。選手たちにも話ししていたが、この大会は何よりも昇格、次があることが最優先の大会(リーグ)。残り2分でもどうするか? 何の為に、何をどうするのか?を決めるのが監督の仕事である。

難しい試合だったが、ゲームの中での決断が随所随所に出た面白いゲームだったと思う。そのためにも、分析もしていたし、相手の特徴も知っていたし、ゲームのリズム、流れをどう掴んでいくのか?選手の疲れ、コンディション、心理的な状態、全てにおいて上手く把握しながらベンチワーク出来たゲームだった。

ゲームの中にある全てのものを理解し、そして、そのゲームの意味をブラさないこと。


残り2分で、僕が決断したもの。

その先に、九州リーグがはっきり見えた瞬間だった。

もし、宜しければサポートをお願いします!! 活動資金にさせて頂きます。 暖かいご支援宜しくお願い申し上げます。