マガジンのカバー画像

takewoodyマガジン

1,258
私takewoodyの全ての有料マガジン、有料記事を網羅したものです。 ・現在の6つの有料マガジン、有料記事を全て収録します。 (note戦略、読書戦略、人生戦略、World t… もっと読む
どんな人に届けたいか? ・noteでの積み上げ方、習慣の極意を習得したい方 ・読書からの学びを、吸… もっと詳しく
¥30,000
運営しているクリエイター

#有料記事

【お知らせ】takewoodyマガジン リリース!!

takewoodyです。 本日は、マガジンの告知、詳細を説明させてください。 全てを網羅した、takewoodyマガジンをリリース致します。 どんなマガジンか、ご説明いたします。(目次参照)(約2,300文字) ★この記事が11回のオススメ頂けました。ありがとうございます。 【お知らせ】takewoodyマガジン リリース!!◆takewoodyマガジン(全てを網羅した有料マガジン) ◆どんな人に届けたいか? ◆現在の私の実績を元を判断材料にご検討ください ◆価格と

『メンバーシップ』3月お便り

takewoodyです。本日は、 ”『メンバーシップ』3月お便り” をお届けします。 (約370文字) ■『メンバーシップ』3月お便り ◆スタンダードプラン(10記事) 下記300円以上の有料記事2作品+お試しプランの8記事全部 ◆お試しプラン(8記事) 300円以下の有料記事 最後まで見ていただき、ありがとうございます。 ではまた。 ■「takewoodyメンバーシップ」スタート(2023.4.17) ◆takewoodyマガジン(1,000本超) 有料マガ

オススメ応援通知part20 (2024年3月)

takewoodyです。 今日は、3月に頂いた"オススメ応援通知part20 (2024年3月)"です。 今回で、20回目を迎えました!! みなさんは、有料記事や有料マガジンを購入して読みますか? そんな方に向けた記事です。自分が購入した記事の反響が良かったり、 注目されたら嬉しくなりませんか?  それは、お店で買う商品だけではないのです。 noteの有料記事だって、そういう感覚が芽生えるのです。 オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 (約1,2

オススメ応援通知part19 (2024年2月)

takewoodyです。 今日は、2月に頂いた"オススメ応援通知part19 (2024年2月)"です。 オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 詳しくは、こちらの記事に書いてます。(約700文字) ■オススメ応援通知part19 (2024年2月) ◆私は、オススメを1,000回贈り、2,000回頂いています。 ◆オススメの応援通知の素晴らしさ オススメをする、オススメをされるという通知以外にも 「note」には素晴らしい通知があり、「オススメ

『メンバーシップ』2月お便り

takewoodyです。本日は、 ”『メンバーシップ』2月お便り” をお届けします。 (約400文字) ■『メンバーシップ』2月お便り ◆スタンダードプラン(6記事) 下記500円の有料記事2作品+お試しプランの4記事全部 2月は、記事数が少ない分、単価が高い有料記事を入れました。 ◆お試しプラン(4記事) 2月は記事数は少ない分、単価が高い有料記事を入れました。 最後まで見ていただき、ありがとうございます。 ではまた。 ■「takewoodyメンバーシップ」

オススメ応援通知part18 (2024年1月)

takewoodyです。 今日は、1月に頂いた"オススメ応援通知part18 (2024年1月)"です。 オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 詳しくは、こちらの記事に書いてます。(約700文字) ■オススメ応援通知part18 (2024年1月) ◆私は、オススメを1,000回贈り、2,000回頂いています。 ◆オススメの応援通知の素晴らしさ オススメをする、オススメをされるという通知以外にも 「note」には素晴らしい通知があり、「オススメ

【note戦略】オススメを継続獲得していくためにできることは?

takewoodyです。 2023.12/12 オススメされた数が2,000回を達成致しました!! そのHistoryを、先月書きました。 今回は、オススメを2000回頂いた経緯から そのオススメを継続してもらい続けるために必要なことや 私が感じている、オススメの変化を書いていきます。 有料記事や、有料マガジン販売している方の参考になれば幸いです。 (約3,300文字) 【note戦略】オススメを継続獲得していくためにできることは? 有料記事、有料マガジン、サポートにて得

有料
300〜
割引あり

『読書戦略』有料マガジン 12月お便り

takewoodyです。本日は、 ”『読書戦略』有料マガジン 12月お便り” をお届けします。 12月にマガジンに追加した有料の読書記事です。 1月も、読書記事を有料マガジンや、メンバーシップに追加していきます。有料マガジン、有料記事、ご検討頂ければ幸いです。(約300文字) ■『読書戦略』有料マガジン 12月お便り◆12月 読書記事(新作) 9選 最後まで見ていただき、ありがとうございます。 ではまた。 ◆takewoodyマガジン(1,000本超) 有料マガジン、

【note戦略】オススメされた2000回達成!!~オススメHistory

takewoodyです。(約2,000文字) 2023.12/12 オススメされた数が2,000回を達成致しました!! 1,500回の通知が2023/6/8でしたので、約半年で500回オススメ頂けました。 オススメしてくださった皆様、ありがとうございます。 ■【note戦略】オススメされた2000回達成!!~オススメHistory 有料記事、有料マガジン、サポートにて得られるオススメ。 スキは誰でも、もらえたり、つけたりできますが、 オススメは、お金を払った人が、つけられる

【雑記】noteには夢がある

takewoodyです。 本日は、”【雑記】noteには夢がある ということをテーマに書いていきます。(約2,976文字) 前回、前々回、こんな記事を書きました。その続き第3段です。 ②【雑記】noteの街を楽しもう!!株式市場での動きと今後の展望を紐解く ①【雑記】noteが株式上場したのでnoteの株を買ってみた。 ■【雑記】noteには夢がある 12/3(日)のTBS「がっちりマンデー!!」で、noteの基本的な仕組みや収益化について取り上げられ、活躍中のクリエイ

オススメ応援通知part16 (2023/11/26)

takewoodyです。今日は、今月頂いた "オススメ応援通知part16 (2023/11/26)"です。(約700文字) オススメのつながり、魅力、素晴らしさを知って頂けたら幸いです。 詳しくは、こちらの記事に書いてます。 ■オススメ応援通知part16 (2023/11/26) ◆私は、オススメを1,000回贈り、1,500回頂いています。 ◆オススメの応援通知の素晴らしさ オススメをする、オススメをされるという通知以外にも 「note」には素晴らしい通知があり、

『読書戦略』有料マガジン 10月お便り

takewoodyです。本日は、 ”『読書戦略』有料マガジン 10月お便り” をお届けします。(約300文字) 10月にマガジンに追加した有料の読書記事です。 有料マガジン、有料記事、ご検討頂ければ幸いです。 明日から11月分、読書記事を少しずつ 有料マガジンや、メンバーシップに追加していきます。 ■『読書戦略』有料マガジン 10月お便り◆10月 読書記事(新作+過去記事更新) 6選 最後まで見ていただき、ありがとうございます。 ではまた。 ◆takewoodyマガジン

『メンバーシップ』10月お便り~開設半年

takewoodyです。本日は、 ”『メンバーシップ』10月お便り~開設半年” をお届けします。 (約400文字) *【メンバーシップの皆様】  メンバーシップ開設から半年が経過しました。  メンバーの皆様のお陰で今があります。いつも、ありがとうございます。  今後も、引き続きよろしくお願いいたします。 *【メンバーシップご検討いただける方】  プランが2つあり、下記の記事を参考に検討して頂ければ幸いです。  有料記事をプランのお値段以上、お届けします。  初月無料で、い

【note戦略21】有料マガジン販売の秘訣①購入して研究も大事

takewoodyです。(約2,450文字) 有料マガジンを作ってみたいと思う方!! 有料マガジンは作ったけど、新しいマガジン作成できない。 有料マガジンが全く売れない。という方の参考になると思います。 有料マガジン作成には、秘訣があります!!それも書いていきます。 ■【note戦略21】有料マガジン販売の秘訣①購入して研究も大事  前回は、過去記事を活かして有料マガジンを作ってみる。  雑記、エッセイ記事でも、有料マガジンにしてみてもいい。  ということをお話ししました

有料
300